1:  2022/09/01(木) 09:28:22.19 _USER9
Apple Musicは、世界で最も再生されている曲のデイリーチャート「トップ100:グローバル」にて、映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌であるAdoの『新時代』が日本の楽曲では初の1位にランクインしたと発表した。
日本の楽曲としては初の快挙
『新時代』は、映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌、および劇中歌6曲などを収録したアルバム『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』に収録。本アルバムのリリースと同時に同楽曲が1位を獲得し、その後計10日間にわたって1位をキープした。
同アルバムに収録されている全8曲も「トップ100:グローバル」にランクインし、『新時代』『私は最強』『逆光』『ウタカタララバイ』の4曲はトップ10入りを果たしている。
同アルバム発売によってJ-Popジャンル全体の週間再生回数も上昇し、過去最大となる週間再生数を記録している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/53a1358a89f2f8da3725e97f7d7aaea9b4f01e23
 
310:  2022/09/01(木) 14:50:01.10 
>>1
うっせぇわを聞いて思ったのはGO!GO!7188は今なら再評価されそうって事
5:  2022/09/01(木) 09:31:02.92 
この歌は単体だと変な歌だけど映画人気は凄いみたいね
 
23:  2022/09/01(木) 09:42:16.24 
曲や歌詞にかかわらずあの声と歌い方なの聴いててつまらないんだが、世間では好まれてるってことか
 
74:  2022/09/01(木) 10:09:14.04 
>>23
歌い方ガンガン変えるの、自分は合わないんだけどウケてるんだね。
裏声の変な感じになったり、潰れたような歌い方したり。
 
136:  2022/09/01(木) 10:57:44.99 
>>23
癖あるからね。椎名林檎とかそういう系統の。
俺は好きだけど正直万人受けするとは思えないけどねぇ。
コレはワンピース自体にも言えるけど。
ハマってる(もしくは推してる)人の声が大きい印象は拭えないんだけどね。
 
408:  2022/09/02(金) 09:43:52.24 
>>136
むしろいつものAdoの曲とはちょっと印象違うしAdo好きじゃなくてもハマると思う
 
24:  2022/09/01(木) 09:44:10.51 
結局、個性的である事が大事なんだよ。
 
65:  2022/09/01(木) 10:03:47.66 
言われないと中田ヤスタカの曲だなんて誰も気付かんな
 
174:  2022/09/01(木) 11:27:12.93 
>>65
これヤスタカの曲?
調べたらマジじゃん
はぁ
 
90:  2022/09/01(木) 10:19:12.93 
AdoはFunk
 
98:  2022/09/01(木) 10:24:24.94 
>>90
いやどう聴いてもfunkじゃねーわ
AdoはEndlessミュージカルって感じ
 
94:  2022/09/01(木) 10:22:24.45 
日本人が1番使ってるもんで一瞬一位になっても
ソシャゲの世界一位とかツイッターの世界トレンド一位みたいなもんだな
 
96:  2022/09/01(木) 10:23:39.36 
>>94
アニメの曲ってのがつおいよやっぱ
日本が世界に求められてるのはもうほぼサブカル
 
105:  2022/09/01(木) 10:30:07.25 
アップルミュージックはサブスクの主流じゃないけど世界トップは凄い
 
111:  2022/09/01(木) 10:35:47.21 
でもケチ付ける訳じゃないけどアップルMはグローバルチャート1位と言っても
アメリカチャート見たら確かベスト50か100位だったかにも入ってなかったんだよなあ
日本マーケットデカいなあと思っただけ
 
132:  2022/09/01(木) 10:52:07.74 
どこに行っても流れてるし、CMやテレビやYouTubeにも
頭がおかしくなる
 
137:  2022/09/01(木) 10:57:45.85 
ワンピースの映画がここまで売れると予想してたヤツは
関係者以外あんまいないと思うが
売る側がマーケティングのコツみたいなのを掴んだんだろうな
 
142:  2022/09/01(木) 11:00:56.44 
もうアニメは映画化にした方が儲かりそう
アニメーターの給料ももっとあげてアニメ産業をさらに伸ばした方がいいね
 
186:  2022/09/01(木) 11:35:04.57 
ワンピース興味無いけど曲はいいなって思った
 
193:  2022/09/01(木) 11:38:52.61 
adoちゃんすげー
 
 
235:  2022/09/01(木) 12:21:47.59 
>>193
ストシンのケイトブッシュまだこんな上位なのかw
 
202:  2022/09/01(木) 11:50:13.19 
米ビルボードグローバルチャート最高位対決
LiSA「炎」
Global 200 8位、Global Excl. U.S. 2位
Ado「新世界」
Global 200 20位、Global Excl. U.S. 8位
ちなみに今週の1位はダントツポイントでKポップのブラックピンク
 
 
247:  2022/09/01(木) 12:30:13.16 
new eraでもnew ageでもnew generationでもなくnew genesisなんだな
歌ではnew worldって言ってるし
 
275:  2022/09/01(木) 13:04:52.92 
>>247
映画見るとジェネシスにしてる意味がわかる
 
256:  2022/09/01(木) 12:35:58.65 
「グローバル」ってアメリカ抜かれてるんだっけ?
意味わからんランキングだわ
 
260:  2022/09/01(木) 12:42:03.23 
>>256
Billboard Global 200 米含む全世界
Billboard Global Excl. U.S. 米抜き全世界
Apple music
ビルボードチャートの指標にも含まれる
単なるアイポンユーザ向けの配信サービス
 
 
279:  2022/09/01(木) 13:22:43.15 
これYMOっぽいよね
 
282:  2022/09/01(木) 13:28:56.82 
>>279
ポップでロックでテクノな感じ
ヤスタカって言われんかったら分からんかった
 
280:  2022/09/01(木) 13:23:52.31 
いつものヤスタカテクノ感が薄いのと、おしゃれコードで割と好き
ワンピもadoもそれほど興味ないけど
 
326:  2022/09/01(木) 16:20:59.55 
新時代を生歌で歌えるとしたらメチャクチャ凄いんだけど
顔出ししないのかな
 
383:  2022/09/01(木) 22:37:24.49 
>>326
たまアリのライブでは歌ってたよ
新時代、私は最強、逆光の3曲がセトリに入ってた
 
327:  2022/09/01(木) 16:47:17.73 
世界で音楽シェアを占めてるSpotifyでは低くて
日本人がシェアの殆どを占めてるApple musicでは高いってそれ日本人が聞いてるだけだろっていう
 
329:  2022/09/01(木) 16:58:52.16 
このチャート、日本の曲で1位は初めてって書いてあるだろ、すごい事なんだぞ。日本人なら素直に喜ぼう、日本人ならね。
 
438:  2022/09/02(金) 13:14:31.84 
日本は水曜日リリースなんでまあデイリー1位取りは楽勝なはずなのにそれでも初だったのか
そのかわりウィークリー初週は集計日が少なくて不利ではある
 
引用元:
 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661992102/
 
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
 
		
	
 
最近のコメント