【海外】MOAMETAL「Attack Attack!のMVヤバイ(笑)」






10:50~


名無し
もう何年も Stick Stickly を聴いてないよ。あの頃はクラブコアが流行っていた頃だね(笑)

名無し
私自身がその立場に気づいたのは後になってからでした…(笑)

名無し
彼らがいくつかのバンドや曲を知っている一方で、もっと有名なバンドや曲を知らないというのは、私にとって非常に興味深いことです。

引用元:https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1j6ovq3/20250308_babymetal_metaraji_10_english_subs/

【海外】Attack Attack! と言えばこの曲

2024.04.04

Attack Attack! – Stick Stickly


「Stick Stickly」は、アメリカのメタルコアバンド、Attack Attack!の曲である。2008年6月4日に、デビュースタジオアルバム『Someday Came Suddenly』からのリードシングルとしてリリースされた。
この曲は、ミュージックビデオで頭を上下に振ったりカニ歩きをしたりすることで、クラブコアを普及させるインターネットミームとなった。
この曲は音楽評論家から否定的なレビューを受けた。

「Stick Stickly」は音楽評論家から概ね否定的な評価を受けた。AbsolutePunkのJeremy Aaronは「ヘビーなパートとボーカルフックのブレイクダウンに頼りすぎている」ことと「 Forever the Sickest Kidsのアルバムからそのまま抜き出したような」ボコーダーエフェクトの使用について批判した。しかし、彼はヘビーなギターワークと汚いボーカルについては賛辞を送った。The GuardianのJohn McDonnellは、この曲をスウェーデンのユーロダンスアーティストBasshunter と比較し、不評を買った。Metal Injectionは「同じアルバムから2つの異なる曲が同時に演奏されているように聞こえる…最後の30秒くらいは、別のバンドのまったく別のアルバムが演奏されているように聞こえる」と述べた。Buddyhead.comのChip Normanは、この曲を「史上最も不快なダサい曲」と評した。

2008年、このビデオはインターネットミームとなり、クラブコアを普及させた。このビデオでミームの火付け役となった悪名高い部分は、ギタリストのアンドリュー・ホワイティングが「カニのような」姿勢で足を広げてしゃがんでいるところだった。このビデオのバイラル性について、ドラマーのアンドリュー・ウェッツェルは「とても面白いと思います… 悪い報道などありません。嫌われるかもしれませんが、話題になっている限り、人々の心に残っています」と述べた。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!