イタリアからロックの救世主現る!?






 

1: 2021/07/11(日) 16:55:58.99 _USER9

2021.07.11 12:00 rockinon.com
マネスキン、「ロックンロールは不滅だ」の高らかな宣言どおり、異次元のカリスマでロックの王道を攻める。奇跡のスター登場に今、世界が沸いている!

コロナ禍からの復興の兆しと目され、5月にロッテルダムで盛大に開かれた第65回ユーロビジョン・ソング・コンテストにて、新たなロックンロール・スターが誕生した。毎度のようにダンス・ポップ系アクトが大多数を占める中で一般視聴者の圧倒的支持を得て、イタリア代表として31年ぶり、ロック系としてはローディ以来15年ぶりに優勝した4人組、マネスキンである。

その人気の理由は、4人の存在感と演奏力を前面に押し出した、ユーロビジョンでのパフォーマンスを観れば説明無用。アウトサイダー・アンセムと呼ぶに相応しい“ジッティ・エ・ブオーニ”は70年代ロックの重厚なグルーヴ感に貫かれ、ライブ録音した2ndアルバムの路線を象徴する1曲だが、外見の華美さとは対照的に彼らのプレイはしなやかに引き締まり、ボーカル・スタイルはラップに近く、アークティック・モンキーズやロイヤル・ブラッドにも影響を受けていると聞いて納得がいく。

かつ、思い切りポップな面も隠さず、カリスマ性を滴らせるボーカルのダミアーノ以下、メンバーが着こなすジェンダーフリュイド・ファッションのセンスはハリー・スタイルズのそれに近いし、2021年仕様のロック・バンドのひとつのありようを提示した形だ。

そしてロッテルダムのステージでトロフィーを受け取ったダミアーノは、「これだけは世界に言っておく、ロックンロールは不滅だ」と宣言したが、不滅なのは、まさにこういうバンドが生まれ、歴史から自由に取捨して自分の色に染めて、次世代にその魅力とエネルギーを伝えてくれるからこそ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

(新谷洋子)


5: 2021/07/11(日) 17:05:41.24
悪くないし好き、特に最後のとこのフレーズはおお!ってなったけどこれはすげええええとはならんかった
でもヨーロッパでもロックの火が消えてないのはええで
https://youtu.be/Y0uWK1GtN-c

 

80: 2021/07/12(月) 03:09:50.06
>>5
いいね

 

9: 2021/07/11(日) 17:08:49.77
やっぱヴォーカルは声がややしゃがれてるほうがサマになるな
日本からはあまり出てこないが

 

53: 2021/07/11(日) 21:44:15.53
>>9
甘い声が人気だからね日本は

 

12: 2021/07/11(日) 17:10:34.58
確かに売れてきてるけどこいつらに続くバンドが出てこないとな

 

15: 2021/07/11(日) 17:19:22.87
いや、カッコイイじゃないか

 

18: 2021/07/11(日) 17:26:16.53
ロックがどうこうとかもうニール・ヤングが50年前にやった

 

24: 2021/07/11(日) 17:40:26.75
だれも「ロックンロールオワタ」なんて言ってないよ

 

27: 2021/07/11(日) 17:57:48.96
>>24
まあ売上だけ見たらロックンロール終わってると言われてもしゃーないけど、
草の根レベルではむしろここ10年ほど良くなってきてる。質が。

 

36: 2021/07/11(日) 18:43:34.25
久々に全力でバカやってる若い人見た気がする
みんな批判されないように縮こまって活動してるのがほとんどだから

 

38: 2021/07/11(日) 19:56:01.40
ウィキだとモーネスキンになってるけど読み方変わったの?

 

44: 2021/07/11(日) 21:11:52.41

「海外でバカ受けしてるから」って理由でプッシュしてるね

10年くらい前にイギリスから出てきたザ・ダークネスの時の反省なのかな
ファーストがイギリスやアメリカで大受けして、日本ではイマイチ
セカンドで日本でもメディアがこぞって褒め始めたけど、その頃には逆にイギリスやアメリカではサッパリになったっていう

 

46: 2021/07/11(日) 21:23:34.89

イタリアのロックンロールバンドと言えばこれ「BLINDING SUNRISE」しかいないだろ
https://www.youtube.com/watch?v=BmN5COaz9NE

 

 

59: 2021/07/11(日) 23:17:20.31
>>46
イタリアのバンドだとLacuna Coilって女性ボーカルのメタルバンドがアメリカで成功した
一番売れたアルバムでビルボードの10位近くまでいった

 

48: 2021/07/11(日) 21:29:01.17

音と映像とバンドメンバーはカッコイイ
けど、クール過ぎる
これはインテリORクール(感情の起伏が少ない)人にはウケそう

日本人にはウケないと思う
一通り聴いてみたけど、俺的に凄く気に入った曲は今のところなかった
なので、俺が毎日視聴するプレイリストには
【挿れてあげないんだからねっ!】(意味深&ツンデレ風w)

 

52: 2021/07/11(日) 21:40:55.48
イタリア語?英語じゃないと厳しいかなあ

 

56: 2021/07/11(日) 21:46:05.82
これ、最近のバンドで、久しぶりにイイと思った
今後、このバンドに注目したい

 

58: 2021/07/11(日) 23:01:47.56
世界中の地下シーンでロックンロールは深化して脈々と続いていて、ウィルスみたいに、しぶとくてなかなか消えんものだから、メインストリームがどうとか、どうでもいいんじゃない
まあ、無くなってもいいんじゃない、人類も無くなるもんだし

 

62: 2021/07/11(日) 23:37:11.32

マネスキンはヨーロッパのチャート席巻してるみたい

UK 7位
カナダ 3位
オーストラリア 3位
ドイツ 3位
オランダ 3位
フランス 5位
イタリア 8位

アメリカ 46位

 

67: 2021/07/12(月) 00:35:50.96
まーでも久々にワンリパブリックとかイマジンドラゴンズとかゴールドプレイとか
ああいうメインストリームなポップ寄りではないバンドをヒットチャートで見た気がするよ

 

79: 2021/07/12(月) 03:05:27.75

平均年齢21だそうだし
今後大化けする可能性というのは存分にある訳だけど
現状の評価はなんつーかね
本気で惚れ込んでる奴いるの?ってレベル

ロックお爺さんが孫可愛がるような甘々な評価しかしてないべ

 

85: 2021/07/12(月) 16:48:51.57

>>79
マネスキンはイタリア版 X Factor(オーディション番組)で準優勝してデビュー
さらにユーロビジョン(ヨーロッパ最大の音楽コンテスト)で優勝

オーディションやコンテストを勝ち抜いていく姿をテレビで多くの人が見てて
この盛り上がりなんだよ

 

91: 2021/07/13(火) 06:35:10.33
>>85
へーありがとう
オーディション番組はそりゃ感情移入するよね

 

84: 2021/07/12(月) 16:47:40.02
Beggkng youがtiktok経由でアメリカでも売れてるし
一部ラップっぽいけどひさしぶりにロックのヒットになったよな

 

86: 2021/07/12(月) 16:51:24.92
>>84
Beggin’ はアメリカの60年代の人気グループのフォーシーズンズのカバーなんだけどね

 

87: 2021/07/12(月) 17:47:33.28
ギタリストのトーマスはジョンフルシアンテの
ファンだそう
95: 2021/07/14(水) 22:40:15.79
ユーロビジョンで脚光を浴びてってのはロック的にはどうなんだろ?
日本でいう所のイカ天出身バンドどかポプコン出身バンドみたいな扱われ方するのかな?w

 

96: 2021/07/15(木) 00:01:14.22
ユーロビジョンに出る前にイタリア国内では
デビューアルバムが1位になるくらい成功してた

 

引用元:

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625990158/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



人気記事ランキング

コメントの規制をさらに強化します(2022.11.13)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。