2023年秋に神奈川県の横浜みなとみらい21地区にオープンする新たな音楽アリーナの名称が「Kアリーナ横浜」に決定した。
Kアリーナ横浜はケン・コーポレーションによる大規模複合開発プロジェクトの一環としてオープンする、音楽に特化したアリーナ施設。
座席数は音楽アリーナとしては世界最大級の2万席で、三層構造のスタンド全席がステージ正面を向いた扇型の配置となっている。
また高級感あふれるVIPエリア、横浜の夜景が楽しめるバーラウンジなどの付帯施設も用意される。
開発街区の名称は「音楽と日常が交差し新たな音楽やアーティストが生まれる場にしたい」というコンセプトから「ミュージックテラス」に決定。
この街区内には横浜市内への初進出となるホテル・ヒルトン横浜、地上21階のオフィスビル・Kタワー横浜もオープンする。




別物
2万人でやれるアーティストは少ないだろ
普通に見えるでしょ
既存会場よりはるかに良い
横浜の人なら地下鉄高島町とか京急戸部から歩くかもね
本当に謎
余裕で無理
横浜エリア初のヒルトンホテルがみなとみらいに
敷地内には「ヒルトン横浜」のホテル棟・オフィス棟のほか、約2万人を動員可能とする世界最大級の音楽アリーナ「Kアリーナ」のアリーナ棟もオープン予定。街区全体を「ミュージックテラス」として上質なエンターテインメントを提供する、エリアの新たなシンボルとなる。
ヒルトン横浜
オープン時期:2023年秋
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい六丁目2番2他
ホテル延床面積:約34,850平米
階数・高さ:地上26階・地下1階/地上約100m
付帯店舗:レストラン3店舗(スペシャリティレストラン、オールデイダイニング、カフェ・バーラウンジ)、エグゼクティブラウンジ、フィットネス、宴会場 等
予定されていた外資系ホテルがヒルトンホテルとは!
すげーなw
横浜にこんなに会場必要か?
KTZeppYokohama
ビルボードライブ横浜
ぴあアリーナMM
1000CLUB
Kアリーナ横浜
パシフィコ横浜を忘れんな
あの会場は本来会議するところでしょ
ドームでやるよりここで複数公演うつ方が絶対に埋まるし儲かるからな
音楽ライブだと標準的なキャパは違いがあるよ
武道館にギチギチに入れるなら横浜の会場使った方が余裕あるし
いや横アリのライブだと1.2~1.3万がメインだし
武道館よりはライブに相応しいのは事実だがな
絶対に赤字になりそう
5千人クラスの多目的アリーナが出来るよ
SSAより少しましだが天空席のような…
引用元:
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @babymetaldarake
最近のコメント