【海外】最高のBABYMETALのライブ作品






あなたにとって魅力的な作品は何ですか?私は、2014年7月7日にロンドンで開催された「Live at The Forum」に一票を投じます。理由は以下の通りです。

A)2000人収容の会場で、ステージが非常に小さいため、スー、モア、ユイ、神バンドが一度に見られるショットが多いこと。これにより、BABYMETALの一体感が生まれ、歌手とミュージシャンがバラバラになることがなくなりました。広いステージの両脇で演奏するのではなく、彼女たちのすぐ後ろで演奏しているバンドを見ることができるのはとてもクールだ。

ステージはとても小さく、BABYMETAL DEATHでは、スーとユイはキックドラムの数フィート前に立っていました。バリケードはステージから10フィートくらいのところにありました。ステージと、3人や神バンドのギターやベースが立つことのできる3つのライザーが前面にあるだけの、非常にシンプルなセットアップでした。

ステージのすぐ前にはたくさんのカメラが設置されていて、多くの素晴らしいアップを撮ることができ、全体的に安定した素晴らしいカメラワークでした。照明はシンプルで、ポイントを押さえており、光量も十分で、決して邪魔にはなりませんでした。

神バンドのインストルメントやソロの時には、どの弦が弾かれているのか、どのフレットに指がかかっているのかがよく分かりました。また、ベースやギターが画面の半分以上を占めるようなタイトなショットもあった。特に、「Catch Me If You Can」の前のインストゥルメンタルセクションでは、楽器のすべての音が完全にクリアに聞こえ、信じられないほど完璧なサウンドでした。「Mischief of Metal Gods」では、照明と雷のような音がしました。「Rondo of Nightmare」は素晴らしかったです(この曲はもっと演奏されて欲しいですね)。

B)サウンドミックス–なんということでしょう、その素晴らしさはとんでもないものでした。すべての楽器の音がはっきりと聞こえ、濁りやにじみはありませんでした。ギターはほぼ完璧なトーンで、非常に怒りに満ちたサウンドのための十分な歪みを持っていました。速射されたリフは、まるでマシンガンのようで、何度か頭を下げてしまいました。特に「BABYMETAL DEATH」(ショーの始まり)や「DOKI DOKI MORNING」のような凶悪な曲では、非常にハードなメタルサウンドに仕上がっていました。会場が比較的小さかったこともあって、このような素晴らしいクリーンミックスが出やすかったのかもしれません。

C)反応の良い観客。日本のオーディエンスのように、協調して、ほとんど振り付けのようにヘッドバンキングやシャウトをするのではなく、このオーディエンスはハッピーでロウディーだった。観客が乱暴に手を振り上げたり、クラウドサーフィンをしている人の下半身が真っ直ぐになっていたりする場面が多く見られた。また、観客の中には女性の姿も多く見られ、女性主導のグループであることを実感させられた。

Catch Meへと続くインストゥルメンタル曲では、観客のテンションが非常に高くなり、あちこちで跳ねていました。この曲ではエネルギーレベルが上昇し、観客は非常に熱くなり、多数のモッシュピットが発生しました(ピカチュウの衣装を着た男性がモッシュしていたのには感心しました)。「紅月」といつも楽しい「4の歌」では、状況は少し落ち込みました。しかし、次の「メギツネ」では、背筋がピンと伸びるようなドラムが登場し、速い音楽が始まると、観客は再び大喜びした。

グループと観客の間のエネルギーの相互作用が、ショーに多くのものをもたらしたのです。観客の熱気がどれほどコンサートを盛り上げるかは、いくら強調しても足りないくらいだ。

「Gimme Chocolate! 」の最後に、Suはインイヤーモニターを引き抜いて「See you!」と言い、全員が退場しました。5秒以内に観客は「We Want More!」と「BABYMETAL!」を唱え、グループがステージに戻ってきて「Headbanger!!」と「イジメ、ダメ、ゼッタイ」のスモーキング・アンコールをするまで、その場にいました。

東京ドーム2016は、私にとって彼らの最高の大掛かりなパフォーマンスであると同時に、このコンサートはさらに上位に位置しています。音は完璧で、エネルギーは高く、親密な雰囲気の中、最前列で見ているような感覚になりました。さらに、映像の多くで神バンドをあんなに近くで見ることができたのは、夢のようでした。

ブルーレイやデロリアンディスクで追い求める価値のある、ビンテージで剥き出しのBABYMETALのタイトで衝撃的なパフォーマンスです。個人的な評価は9/10です。

個人的に気に入っている部分。

「メギツネ」の中で、スーがフォックスマスクを持って出てきたとき、彼女は手首を少し動かすだけで、それを観客の上の空に飛ばしました。かっこよくて、無理がない。

ギターやドラムのソロでも、観客のクラウドサーフィンやモッシュが止まらなかったこと。「Catch Me If You Can」の狂騒の中で、観客は大騒ぎしている。

そして最後の最後に、クイーン・スーは観客の忠実な臣民たちを満足げに眺めていた。

名無し
一番好きな公演は、「Road of Resistance」のパフォーマンスが彼女たちに最も衝撃を与えた、さいたまスーパーアリーナでの「2015 Legend」です。

一番好きな会場は、初の武道館公演(赤と黒の夜)です。ユイもモアも大変だったと思いますが、そのおかげでより愛着のあるパフォーマンスになっていると思います。ユイはヘッドバンガーの時にステージから落ちてしまったし、モアは足首を痛めてしまったけど、それでも痛みを乗り越えてパフォーマンスをしてくれた(特にIDZ)。

つまり、それぞれのパフォーマンスには何か印象的な出来事があるのです。それは、彼らのすべてのコンサート(少なくともリリースされたものは、ですが)の中でユニークなものにするために、私たち(The Oneのように献身的な)が何に気づくかわからないので、それぞれのパフォーマンスを見ている私たちを特別なものにしてくれます。


名無し
SSAでは、トリオはもちろん、観客も熱狂していました。youtubeで見たRoRの演奏が、この長いパワフルなセットの締めくくりの曲だなんて信じられません、私はずっとオープニングだと思っていました。

名無し
あまり過去に拘るのは好きではないので、私の好きなプロショットは「Legend S」と「Legend Metal Galaxy 」です。OPのような詳細なレビューはしませんが、これだけは言っておきます。

“Legend S “は、ユイがいなくてもBABYMETALが続けられることを示した、重要な場面での絶対的な勝利だったと思います。アリーナコンサートですが、広島の会場は他のアリーナに比べて小さく(参加人数は7000人くらいだったかな?)、観客のチャントやモッシュを見逃すことはできません。ショー自体は、伝説的な部分、いくつかの曲の特別な演奏、キツネの頭、レーザー、パイロ、スモークなどの視覚的な側面など、(このような機会には当然のことですが)素晴らしいものです。神バンドも、マスクなしでちゃんと画面に映っていますよ。

素晴らしいイベントであり、バンドにとってのステップアップにもなりました。

一方、”Legend Metal Galaxy “は純粋に素晴らしいものでした。これは現在のBABYMETALの能力を示すものだ。大勢の、しかし完全に参加している観客、毎日全く異なるセットリスト、全てのアベンジャーズ、両方の神バンド…それは、最高の状態のBABYMETALを示しており、「Legend S」の後に始まった全ての苦難を乗り越えて、ステージ上で素晴らしい体験を提供している。このコンサートは、私がこのBABYMETALが2017年以前のBABYMETALよりも決して悪くも弱くもないと思う大きな理由となっています。

世界的なパンデミックでその勢いが突然終わってしまったのは残念だが、再びツアーができるようになれば、簡単にあのレベルに戻ってくると思う。


名無し
私はWembley 2016のショーの大ファンです。幻想的なステージデザイン、長くて幅広いセットリスト、そして観客が燃えている。
2つ目は、上記と同じ理由でBig Fox Festivalですが、セットリストが少し限定されています。

名無し
ロンドン・フォーラム2014」は、私のお気に入りのひとつです。バンドの音が生々しく聞こえるので、サウンドミックスが好きです。
多くの人と違って、私は東京ドームでのライブが好きではありません。あの洞窟のような会場では、オーディエンスが不毛にしか聞こえません

名無し
「legend S」「Legend M」と「metal galaxy」が好きです。どんどん良くなっています

引用元:https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/on6tgb/best_babymetal_recorded_concert_of_them_all/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



人気記事ランキング

コメントの規制をさらに強化します(2022.11.13)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。