【海外】BABYMETAL独占インタビュー!「かわいい3人組がレディー・ガガも大好きなヘビーメタルバンドを結成」











彼らがウェブサイトや YouTube に投稿するかどうかを週末の間待っていましたが、これまでのところ、よりアクティブな Instagram と Facebook のプラットフォームにのみ投稿されています。

かわいい3人組がレディー・ガガも大好きなすごいヘビーメタルバンドを結成しました!

日本のヘビーメタルアイドルバンドBABYMETALとの独占インタビュー!

2025.10.10 | L.Dope台湾

イントロ

「ヘビーメタル」と聞いて何を思い浮かべますか?もしそれが、長髪で荒々しい男たちがスタッズレザーを身にまとい、ステージ上で甲高い声を張り上げる光景だとしたら、BABYMETALはあなたの考えを変えるかもしれません。日本の「ヘビーメタルアイドル」BABYMETALは、結成当初からメタルシーンに革命を起こし、数え切れないほどの熱狂的なファンを獲得するだけでなく、欧米のスーパースターたちとのコラボレーションも実現させてきました。先週、Zepp New Taipeiのステージで公式公演を行いました。私たちはこの機会に、3人に台湾への思い、デビュー以来の苦難、そして未来への希望についてインタビューしました。

BM 01: ベビーメタルって誰ですか?

2010年に結成されたBABYMETALは、SU-METAL、MOAMETAL、そして2023年に加入したMOMOMETALからなる日本の女性ヘヴィメタルバンドです。彼女たちは「Kawaii Metal」の美学を掲げ、日本のアイドルの甘さと日本神話の独自性(メンバー3人全員が「狐神」の使者)をメタルミュージックの荒々しいパワーと融合させています。彼女たちの斬新なコンセプトは、Instagramで200万人以上のフォロワーを獲得しています。彼女たちは熱狂的なファンベースを持つだけでなく、欧米市場への進出において最も成功した日本のグループの一つでもあります。

BM 02: 10年前にすでにレディー・ガガと手を組んでいた!?

BABYMETALは、その独自のポジショニングによって瞬く間に国際的な名声を獲得しました。2014年には、レディー・ガガの「ArtRave」ツアーのオープニングアクトに抜擢され、アメリカへも進出しました。しかし、インタビューの中で彼女たちはこう語っています。「音楽フェスや海外公演では、リハーサルなし、天候による中断、セットリストの短縮など、様々な困難に直面しました。それでも、諦めずに続ければ、必ず私たちのエネルギーを観客に届けられると信じていました。」結成15周年を迎えた彼女たちは、トム・モレロやロブ・ハルフォードといったヘヴィメタル界のレジェンドたちと共演を果たしています。

BM 03: ヘビーメタルとキュートさは両立しないなんて誰が言ったのでしょう?

「私たちの音楽は、伝統的に両極端とされてきた『カワイイ』と『メタル』という二つの要素を融合させています。これは誰もやったことがないことだと思います」とSU-METALはインタビューで語った。彼女たちの愛らしいルックス、華やかな衣装、そして見事な振り付けは、従来のヘビーメタルに対する世間のステレオタイプなイメージを根本から覆した。しかも、デビュー当時、彼女たちはまだ12歳か13歳だった。「当時は、女性メタルバンド(ましてや若い女性メタルバンド)はほとんどいませんでした。まるで『女の子向けじゃない』世界に足を踏み入れたような気がしました」。しかし、まさにこのコントラストこそが、男性優位のメタルシーンにおいて彼女たちを際立たせる要因となったのだ!

BM 04: 音楽性もさることながら、世界観も独特ですね!

BABYMETALの音楽は「カワイイ」と「メタル」を融合させただけでなく、日本文化の豊かな側面も取り入れています。「狐神使い」というコンセプトに加え、彼女たちの楽曲には神話的なテーマも数多く取り入れられています。例えば「メギツネ」という曲には、多くの日本的な響きが込められています。SU-METALは「『ソレ!ソレ!』という掛け声は明らかに日本的ですが、よく聴くと紛れもなくメタルでもあるんです」と語っています。「顔は笑って、心は泣いて」という歌詞も、女性の多面性を簡潔に表現しており、彼女たちのライブパフォーマンスのエモーショナルな核となるでしょう。

BM 05: 彼らは長年にわたってどのようにしてこれほどの回復力を維持できたのでしょうか?

BABYMETALは今年で15周年を迎える。ティーンエイジャーから成熟したパフォーマーへと成長を遂げた彼女たちは、一貫して初代のスピリットを貫き通してきた。「背も高く、体重も増えましたが、私たちの考え方はあまり変わっていません」とMOAMETALは笑いながら語った。インタビューの中で彼女たちは、メタルに馴染みのなかった当初から、今では自信を持ってメタルについて語り、その文化を広めることができるようになったのは、自分たちの最大の自己実現であり、それは「メタルハート」にあると語っていた。彼女たち独自のスタイルとコンセプト、そして真摯な情熱が、熾烈な競争の激しい音楽業界において、彼女たちを揺るぎなく支えてきたのだ。

BM 06: 日本で記録破りの新アルバム!

8月には5枚目のアルバム『METAL FORTH』をリリース。新人MOMMETALが初参加した作品でもある。彼らの「カワイイメタル」の美学を継承したこのアルバムは、KOBAMETALと元BRING ME THE HORIZONのジョーダン・フィッシュが共同プロデュースし、Poppy、Electric Callboy、トム・モレロといった錚々たるアーティストとのコラボレーションが収録されている。リリースと同時にビルボード200で初登場9位を記録し、日本人グループとして初めてトップ10入りを果たし、世界のヘビーメタルシーンにおける彼らの異例の地位をさらに確固たるものにした。

引用元:https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1o5c4hq/kawaii_trio_formed_a_heavy_metal_band_so_awesome/

 

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!