スポティファイなどのストリーミングサービス、音楽のトップ数%しか再生されない事が判明






 

1: 2024/01/16(火) 21:31:38.83 ● BE:194767121-PLT(13001)

ストリーミングサービスの普及により、新譜だけではなく過去のカタログ作品もほぼ無限に聴くことが可能になった。毎日大量に新曲がリリースされ、莫大な曲数が公開されているSpotifyやApple Musicのようなストリーミングプラットフォームだが、その多くが一度も再生されていないようだ。

【画像】2023年に最も成長したジャンルと歌詞の言語は?

音楽の聴かれ方をリサーチし、Billboardチャートにデータを提供している企業Luminateが先日公開した2023年のまとめデータによると、昨年リリースされた曲のなかで10億再生を突破したのは10曲のみ。そのデータに対して、全1億8400万曲のなかで再生数が10回に満たなかった曲が7950万曲も存在した。さらに驚くことに、全体の25%にも及ぶ4560万曲が2023年に一度も再生されなかったとのデータも公開されている。

また、2023年に100万再生以上ストリーミングされた曲は33万9410曲で、全体の0.18%となっている。膨大な曲数が公開され、聴く候補が無限にあるようにも思えるストリーミングプラットフォームだが、カタログ全体の82.7%が1,000再生に満たなかったようで、実質聴かれているのは全リリースのトップ数%のみということがわかる。

昨年の11月には、ストリーミングプラットフォームのSpotifyがアーティストに支払うロイヤルティの基準を見直すと発表しており、「過去1年間で1,000回以上再生された楽曲のみがロイヤルティ配分の対象になる」とのポリシーを公開していた。より多くの額をアーティストに還元するための施策だとSpotifyは答えているが、カタログの大半を占める規模感が小さめのアーティストが受け取るべきロイヤルティを人気アーティストに配分する形になるとの批判もアーティストからは集まっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee9d0e7f10865668511b20fa14f5eaa18f0e7995

2: 2024/01/16(火) 21:37:01.30
サブスク使うって食事に例えれば雑食というか馬鹿舌ってこと?

 

50: 2024/01/16(火) 23:41:00.60
>>2
全然違う

 

3: 2024/01/16(火) 21:39:11.85
YouTubeもそうだけどお勧めに出てくる奴しか再生しない
売れてる曲はよく聞かれる
当たり前ことだよな

 

35: 2024/01/16(火) 22:50:52.48
>>3
オススメ機能なんてあるから片寄るんだよ
YouTubeでも何でも
ああいうのはユーザーから選択肢を奪う

 

46: 2024/01/16(火) 23:15:37.84
>>35
70年代ハードロックとプログレばっかり漁ってるけどオススメにその類いしか出てこねえわ

 

4: 2024/01/16(火) 21:42:36.38
お金払わないとお目当ての曲を避けるように聞かされるって聞いた。

 

12: 2024/01/16(火) 21:50:35.26
>>4
音楽系サブスクはこれがあるから尚更加入する気が無くなる

 

6: 2024/01/16(火) 21:48:13.87
検索ムズいねん

 

7: 2024/01/16(火) 21:48:34.22
音楽に飽きてるやつが惰性でかけてるだけってのもありそう

 

9: 2024/01/16(火) 21:49:46.60
ランダムで再生してるとたまに新たな曲を発見できて俺にとってはもう手放せなサービスとなった

 

18: 2024/01/16(火) 22:04:24.66
全1億8400万曲のなかで再生数が10回に満たなかった曲が7950万曲も存在した

 

71: 2024/01/17(水) 00:52:19.43
>>18
そもそも世の中に聴く価値のある曲が1億もあるはずないだろっていう

 

22: 2024/01/16(火) 22:07:48.53
youtubeのチャンネルだと再生数が上位のものしか出てこない
サブスクもそういうのがあるんじゃないの?
そりゃ少ないやつは上位に来なければ存在も知らないから聞かれないだろう

 

29: 2024/01/16(火) 22:44:47.03
移動中とかにイヤホンつけてる奴多いけど
そこまでして音楽聴きたいのかよ

 

32: 2024/01/16(火) 22:47:44.62
移動中イヤホンしてまで聞きたい曲ってどんな曲よ
覚えるために聞くとか余程ハマってる曲とかなら解るけど
常にイヤホンつけてる奴とかって最早病気じゃね?

 

49: 2024/01/16(火) 23:31:33.29
>>32
無音の場合もある。たんにノイキャンだけにして。

 

89: 2024/01/17(水) 03:18:55.77

>>49
ヘッドホン型はともかくイヤホン型のノイキャンってほとんど効果無いじゃん。
boseも使ったし今はsonyのを使ってるけど、最近のは特に人の声がガンガン聞こえてくる。

外音取り込みのon,offで比べると多少効果あるかな?レベルで。
まぁ、イヤホンをしたまま歩いたりチャリを運転したりするアホが多いから効果を落としてるんだろうけど。

 

99: 2024/01/17(水) 06:39:42.54
>>32
音楽を聴きたいんじゃなくて
他人の声を聞きたくない

 

52: 2024/01/17(水) 00:01:38.43
好きな歌手の曲しか聞かないし、その人のはサブスクには殆ど無いし、そもそもCD持ってるしで、音楽のサブスクには何も入ってないし入る気もないわ

 

53: 2024/01/17(水) 00:03:40.95
自分で買ったCDですら似たような偏りがあるんだからサブスクならなおのことだわな

 

61: 2024/01/17(水) 00:40:11.95
なんでも聞けてもなかなか視野が広がらん!
いつも同じ曲をスルメのように聞いている。

 

91: 2024/01/17(水) 03:29:12.97
サブスクに曲置いても1年間で2円とかしか入らなかったら置く意味ないわな
実際いくら入ってくるのか知らんけど

 

92: 2024/01/17(水) 03:45:55.04
いいことなのでは?
それだけラインナップ豊富いうことやん

 

93: 2024/01/17(水) 04:41:45.38
歌詞での検索性が無かったり
鼻歌での検索性が無かったり
推奨がとどのつまり人気順だから偏るんでは。
未発掘は未発掘のまま。

 

105: 2024/01/17(水) 10:37:50.14
何の意外性もないニュース
異常に売れるごく一部がマイナージャンルを含めた全体を支えてる
個々のレコード会社も音楽業界全体も元々そういう構造

 

108: 2024/01/17(水) 20:58:57.82
いつの間にか聞きたくもない歌手の曲に変わってるのやめてくれ
CMくらいは聞いてやってもいいがなんで他の歌手聞いてやらなあかんねん

 

引用元:

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1705408298

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



人気記事ランキング

コメントの規制をさらに強化します(2022.11.13)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。

ABOUTこの記事をかいた人

管理人。 作詞・作曲、Vo、Gtをこなす元バンドマン BABYMETAL関連や音楽全般のまとめをしています 機械翻訳を使ってRedditのまとめも掲載