「自分の最も好きなアーティストを発見する平均年齢」調査結果が明らかに






1: 2020/02/21(金) 22:01:12.35

2020.2.21 金曜日
自分の最も好きなアーティストを発見する平均年齢を調べた調査結果が明らかに
https://nme-jp.com/news/85955/

新たな調査で音楽ファンが自分の最も好きなアーティストを発見する平均年齢が割り出されている。

チケット・サイトの「ティックピック」は両親が子どもの音楽の趣味にどれだけ影響を与えるかを今回調査している。

500人の親が今回の調査には参加しており、子どもの音楽の趣味を決定するのに以下の10の要素が最も重要な役割を果たしていると結論付けられている。ラジオ、映画、父親、母親、友人、兄弟、テレビ、コンサート&フェスティバル、ソーシャル・メディア、趣味や興味。

この調査では自分の最も好きなアーティストを発見する平均年齢も割り出されており、際どい表現のある音楽も初めて聴くようになることも多い13歳6ヶ月がその年齢となっている。調査によれば、31%の親は子どもの音楽の趣味に同意できないとのことで、親にコンサートに連れていってもらった子どもは両親とより強い結びつきを感じるという。

調査結果はこちらから。

https://www.tickpick.com/music-tastemakers/

調査によれば、43%の親子がジャンルの好みとしてポップ・ミュージックを共通で挙げており、子どもだけが好きなジャンルではヒップホップ/ラップが、親だけが好きなジャンルでは38%でクラシック・ロックがトップに立っている。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

3: 2020/02/21(金) 22:02:20.85
42歳で最も好きなアーティストに巡りあったけど

 

4: 2020/02/21(金) 22:02:33.71
やっぱロックが1番心地良いな
いずれロック復活すると思うよ
あの心地よさはやっぱ普遍的なものだから

 

185: 2020/02/22(土) 01:19:00.42
>>4
ドラムがうるさくて無理になった。
なんでメタルとか聴けてたのだろう

 

248: 2020/02/22(土) 03:18:11.37
>>185
最近のポップスはドラム五月蝿いとは思う。
アレンジャーの好みなのか、下手な歌を誤魔化す為なのか分からないが。

 

198: 2020/02/22(土) 01:28:02.43
>>4
自分よりも年下のロックアーティストを好きになれない

 

340: 2020/02/22(土) 09:30:52.53

>>198
今君が聴いているジミヘンもニルヴァーナも
彼らが20代の時の作品だ。
ビートルズ初期なんか20代前半だぞ。

と、昔言われたことがある。
作品の制作年齢か、単に今年下かで感情は違うけどね。

 

7: 2020/02/21(金) 22:06:36.90
20で一番を見つけて
それに次ぐのを40で見つけたがね

 

10: 2020/02/21(金) 22:08:12.89

>調査によれば、43%の親子がジャンルの好みとしてポップ・ミュージックを共通で挙げており、子どもだけが好きなジャンルではヒップホップ/ラップが、親だけが好きなジャンルでは38%でクラシック・ロックがトップに立っている。

ロックの時代は本当に終わったんだなあ

 

11: 2020/02/21(金) 22:10:49.96
ラップって日本じゃ結局浸透しないままもう廃れてんじゃん
そんで結局ロックバンド系が再び売れて来てるし

 

12: 2020/02/21(金) 22:12:08.53
うちは両親が演歌で、俺はハードロックだった。

 

14: 2020/02/21(金) 22:13:53.03

最も好きな
はないな

ジャンルにもよるし別腹だわ

 

18: 2020/02/21(金) 22:18:21.10
俺まだ出会ってないわ
ちな還暦

 

25: 2020/02/21(金) 22:28:02.56
13ちゃい半て要するに厨二だな
色んな研究があるが、大抵厨二最強伝説の臨床検査になっとるなw

 

30: 2020/02/21(金) 22:33:40.49

まあ音楽に関しては10代の刷り込みは絶対
良くも悪くもその後に影響する

もっとハッキリ言うと、音楽との出会いは「中二病」が正解

 

33: 2020/02/21(金) 22:35:37.98
多感な時期に聴いてたミュージシャンが一番好きだな
時間が経ってても音楽聴いたらその頃に戻れる

 

35: 2020/02/21(金) 22:37:25.41

インディ・ミュージックのファンである親のうち75%は子どもの音楽の趣味に影響を与えようとしたとされ、
ポップ・ミュージックのファンではそれが62%まで減少することも明らかになっている。

最後のこれが面白かったわ

 

37: 2020/02/21(金) 22:39:46.93
たいていは中学~高校の間だろ

 

46: 2020/02/21(金) 22:53:53.03
40代だけど子供のときに車で寝ながら聞かされた音楽がやっぱり好きだな、でも今となればレジェンドばっかりだから単にポップミュージックの頂点だったのかもしれない

 

47: 2020/02/21(金) 22:54:23.54

でも、ずっと同じミュージシャン好きでいられる人って凄いと思う

大好きなバンドが曲の雰囲気が変わってしまってしばらく聴かなくなってまた戻るってパターンが多い

 

74: 2020/02/21(金) 23:17:37.88
曲単位で聴くから誰が一番とかないわ

 

91: 2020/02/21(金) 23:33:32.49

ひとつのアーティストを追っかける
そーいった価値観は終わるんじゃないかな

メディアは固定化しようとするが
やっぱりねどんどん新しいものが台頭していかないと
産業として斜陽するよ

 

163: 2020/02/22(土) 00:41:30.69
13って意外だな
まだその頃は周りに流されて自分の趣味が確立されてない印象だけど

 

167: 2020/02/22(土) 00:45:29.36
30過ぎてからロックにハマりロックフェスに行くようになりだした。

 

169: 2020/02/22(土) 00:49:00.73
>>167
そういう人もいるんだと思うとちょっと嬉しい

 

170: 2020/02/22(土) 00:50:53.76
最も好きなアーティストとか錯覚やろ
いい思い出というだけで10年もたてばその音楽自体には何もなくなるんじゃないか

 

174: 2020/02/22(土) 00:57:41.24
>>170
だいたい解散して追いたくても追えなくなる
そして色んなジャンルを聴きまくって全く違う音楽聴いてたりする

 

270: 2020/02/22(土) 04:33:43.87
50才近くなって自分の子供と同じ年ぐらいのバンドにハマッてしまい、30年ぶりぐらいにライブに通ってる

 

引用元:

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582290072/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



人気記事ランキング

コメントの規制をさらに強化します(2022.11.13)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。