 
https://www.cinra.net/interview/201708-crossfaith?page=2
 Koie:たとえばBABYMETALがそうで、メタルとアイドルをかけ合わせるアイデアは日本人じゃないと出てこないと思うんです。 
あれが特にイギリスで爆発的にヒットするなんて誰も思わなかったし、先見の明だと言えますよね。 
もしあのヒットを予想できていたら、誰かが既にやってるはずなので。 
https://www.youtube.com/watch?v=2IzR_ClTE8Y 
(2012年に発表されたBABYMETALの1stシングル表題曲) 
Koie:日本という閉鎖された環境だから、自由にミックスできたと思うんですよね。 
 俺らもそういう意味では雑食だし、いろんな音楽のいいところを取り込んだ上で、本当にかっこいいものをやりたい。 
これはあまり感じのいい言い方じゃないかもしれないけど、日本の音楽シーンは平和だと思いますよ。 
 平和で閉鎖的だからこそ、エンタメに関しては自由にいろんなことができるし、カオスなものも生まれてくるんじゃないかと思います。
 
アイデアでヒットできると思ってるからダメなんだよ
 
白キツネとかやってるベビメタスタッフに言ってやれ
 
 
 
ベビメタが毎回毎回akbのこと聞かれるようなもんだろ
で何言ってもakbファンから叩かれるような
 
 
 
 
 
あんまり良くなかったけど
 
CrossfaithのKoieさんが、日本の音楽シーンについて「平和で閉鎖的だからこそエンタメに関しては自由にいろんなことができるしカオスなものも生まれてくる」と言っていて、BABYMETALをその象徴として「自由な発想」「先見の明」と評価してるのも印象的だった。 https://t.co/uDoZaeujmB
— 柴 那典 (@shiba710) 2017年8月9日
 
さすがイケメン
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1502244917/
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @bmdarake







 
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		            














 
			
最近のコメント