Red Hot Chili Peppers、彼らの偉大な功績






f:id:lastseen1013:20160828200810j:plain

 

CHECK

レッチリは、ロックファンなら誰もが知る世界を代表するレジェンド・モンスターバンドだが、世間一般的には、名前は知っていても「どう凄いの?」という声があるかもしれない。そこで今回は、「レッチリとは?」という主題で“ロックレジェンド・レッチリ”を少々紹介したい。

 

ベビメタに出演オファーしたレッチリ、彼らの偉大な功績をおさらい

 ロック界なら今や問答無用のモンスターロックバンド「Red Hot Chili Peppers」(レッチリ)。今回のツアー出演は、レッチリ側から「ぜひ一緒にツアーを回りたい」と、BABYMETAL側にオファーした。

 レッチリは、先の『FUJI ROCK FESTIVAL’16』で、7月24日の同日に出演したBABYMETALのステージを舞台袖から見ていたという目撃情報もあったという。レッチリ側からのラブコールを受け、12月に開催される、レッチリのイギリスツアー4都市7公演に、スペシャルゲストとしてBABYMETALが参加することになった。

■レッチリとは?

 ロック、ファンク、パンク、ハードコア、オルタナティブロック、メタル、ダンス、それらをゴチャ混ぜにしてレッチリに濾過(ろか)され、ものの見事に統合したロックミュージック。真っ先に紹介したいのは、このレッチリの“音楽性”だ。

 1990年代から2000年代にかけて「ミクスチャー・ロック」なるカテゴリーがシーンに蔓延した。その呼び名は日本独自のもので、ロックにもう一つか二つ、あるいはそれ以上の多ジャンルの音楽をミックスしたスタイルを指した。

 代表的なところでは、スカ・レゲエ・ハードコアを融合したFish Bone、ハードロック・メタル・HIP HOPを融合したRage Against The Machineらが最も有名だろうか。日本ではDragon AshやRIZE、10-FEET、ACIDMANなどが代表される。

 そのミクスチャー・ロック界隈で圧倒的な成功を収め、その独自進化したスタイルをポップシーンにまで押し上げて、世界的に成功を収めたバンドこそ、“レッチリ”ことRed Hot Chili Peppersだ。

■レッチリの世界的なセールス記録

 レッチリは1983年にアメリカで結成され、2016年現在、オリジナルアルバムを10枚、ベストアルバムを2枚発表し、2012年にはロックの殿堂入りを果たした。その快進撃は1989年発表の『母乳』で火が付く。

 1991年発表のアルバム『ブラッド・シュガー・セックス・マジック』は、シングルカットのメランコリックなファンクナンバー「Under The Bridge」が初の全米1位を獲得。さらに「ファンクロックと言えばコレ」というくらいのレッチリ代表曲「Give It Away」を世に放ち、世界的なセールスを見せた。

 そして、レッチリの世界的人気を決定付けたアルバム『カリフォルニケイション』(1999年発表)はグラミー賞を受賞し、キャリア最大のヒット作となった。その後も、2002年にリリースした『バイ・ザ・ウェイ』がイギリスで1位を獲得。

 2006年発表の2枚組アルバム『ステイディアム・アーケイディアム』は、初のアメリカアルバムチャート1位、全世界24カ国で1位を獲得という記録を残した。このアルバム収録の「Snow *1」は、映画『デスノート the Last name』の主題歌としても記憶に新しい。

■個性的すぎるレッチリメンバー

 半裸で踊り狂うステージング、靴下で陰部を覆った以外は全裸のメンバー勢揃いのアートワーク。「全力でふざけているのか?」はたまた「大真面目なのか?」が分からないのがレッチリ。そんなレッチリメンバーは皆さんとにかく個性的だ。ここでは紹介しきれないが、ことプレイ面にフォーカスして端的に紹介すると以下のような特徴がある。

 ▽元祖変態ベーシスト・フリー

 現在ではそう珍しいスタイルではない「スラッピング(チョッパー)プレイ」。ベースを“ベキボキバキン”と指で引っぱたき、ファンキーにグルーヴを生み出す破天荒なベース奏法。もともとはファンクの奏法であったが、これをさらに派手にした挙げ句、本来はベースの担当する音域外のところでも暴れ回るプレイを平然とやり通すという末の恐ろしいプレイスタイル。これをポップシーンにまで押し上げた張本人こそ、元祖変態ベーシスト・フリー(Flea、本名=Michael Peter Balzary)だ。

 ▽オーガニックな神プレイ、ジョン・フルシアンテ

 仙人のような神々しいニュアンスでストラトキャスターをつま弾くジョン・フルシアンテ(John Anthony Frusciante)。彼のプレイをお手本にしたというギタリストは数多く存在する。叙情的で、ファンキーで、逸脱しすぎないエキセントリックなプレイ。料理の話ではないが、素材本来の持ち味を最大限に活かすような、ギターの音色そのものを、ギターで刻むリズムそのものをフルブーストさせるようなプレイが最大の特徴だ。

 ▽最強グルーヴ、 チャド・スミス

 「レッチリの曲はイントロのドラムの音だけですぐに『レッチリの曲』と気付く」。ロックファンにそこまで言わしめるチャド・スミスのプレイ。ドラムプレイヤー界隈でフェイバリット・ドラマーに「チャド・スミス」の名が挙がる事はあまりにも多い。とにかくスネアドラムの音が気持ち良いと定評がある。

 ▽兄貴分、アンソニー・キーディス

 骨折してても台風でも(初回フジロック)普通に歌うアンソニー・キーディス(Anthony Kiedis)。彼のバイタリティとテンションはレッチリのフロントにふさわしい存在だ。グルーヴィーなラップとメランコリックなボーカル、ライブで最も弾けたステージングを魅せるアンソニーはレッチリの“核”だ。

■生きる伝説×ベビメタ

 これだけの個性が一つにまとまった希有な例でもあるレッチリというモンスターバンド。そのメンバーはというと、結成から何度もメンバーチェンジを繰り返した歴史がある。現メンバーは、先に挙げたメンバーからジョン・フルシアンテを除き(2009年脱退)、ジョシュ・クリングホッファー(Josh Klinghoffer)を加えた4人。今年の『FUJI ROCK FESTIVAL’16』ではヘッドライナーとして会場を沸かせた。

 そんな“生きる伝説バンド”Red Hot Chili Peppersが望むイギリスツアー4都市7公演。そこにオファーされたメタルダンスユニット・BABYMETAL。このミクスチャーによりいかなる“融合”を魅せ、更なる伝説をシーンに築き上げるのか。レッチリファン、ベビメタファンならずとも大いなる期待が寄せられるだろう。(文・平吉賢治)


 
36: 2016/08/28(日) 10:41:51.28
 日本のロックスターこと押尾先生が認めたロックバンドのひとつです f:id:lastseen1013:20160828203939j:plain


696: 2016/08/28(日) 16:32:24.82
>>1
レッチリってのはニワカの呼び方だな
少しファンだとレッドホット、通はレッぺーって呼ぶ


13: 2016/08/28(日) 10:29:39.04
キンキキッズの隣にいる吉田拓郎ってどんな人?みたいな話だな


253: 2016/08/28(日) 12:21:38.79
>>13
的確すぎワロタww


19: 2016/08/28(日) 10:31:46.10
レッチリってナニ?って言う層が聴いてるってわけだ


20: 2016/08/28(日) 10:31:51.03
ミクスチャーだろ(適当)


29: 2016/08/28(日) 10:38:21.38
そこからかいw
洋楽聴く人なら10代でも「ギビラギビラギビラウェーナー!」って
フレーズぐらい聞いたことあるんでは?


41: 2016/08/28(日) 10:45:36.38
CD何枚売れたとか、ワールドツアーで何人動員したとか、世界で売上何位だとか具体的な数字出してくれたらわかりやすいのに。


42: 2016/08/28(日) 10:45:39.85
カリフォルニケイション辺りまで結構聴いていたけどやっぱりロックならエアロ、ファンクやダンスならジャミロクワイ、メタルならslip knotやメタリカの方が良い。
レッチリはサビが盛り上がらない。


181: 2016/08/28(日) 11:50:02.45
>>42
世代わかります 笑


47: 2016/08/28(日) 10:47:07.32
スカーティッシュは名曲


86: 2016/08/28(日) 11:12:51.32
>>47
あれはいい曲だね


56: 2016/08/28(日) 10:50:49.88
レッチリはこのぐらいのポジション
Songkickっていうアーティストのツアー情報をトラッキングできるサービスのファン登録者数で世界で11番目
no title no title no title

no title


71: 2016/08/28(日) 11:04:26.39
レッチリのファン 「Babymetal?」
ベビメタのファン 「レッチリ?」

会場は実際どんな感じになるのかなw


98: 2016/08/28(日) 11:18:38.65
>>71
イギリスでそれは無いわ


76: 2016/08/28(日) 11:07:38.92
割と聴きやすい音楽を作ってくれるから
日本での人気も安定してるな
ラジオで新曲かかっても全盛期の頃風だし
見た目とは違ってちゃんとしてる


81: 2016/08/28(日) 11:11:39.13
まじでレッチリ知らんのかよ冗談だろ


95: 2016/08/28(日) 11:18:12.92
他の板でも盛り上がっていたけどレッチリよく知らんわ
若い人間は特にそうだろうな


122: 2016/08/28(日) 11:28:46.42
レッチリ知らないような奴がベビメタファンなの?なんか笑える


149: 2016/08/28(日) 11:40:08.85
吉田拓郎がいいたとえかな?
no title


183: 2016/08/28(日) 11:50:16.51
>>149
今の時代のヒットが無い過去の人の拓郎は無いな
レッチリの今年出たアルバムは確かビリボード1位とか2位だったはず


152: 2016/08/28(日) 11:41:09.74
Around The Worldは好き


191: 2016/08/28(日) 11:53:32.91
こいつらって、キアヌ・リーブスと
映画出てなかった?


305: 2016/08/28(日) 12:50:16.03
>>191
バックトゥザフューチャー3にフリーが出てたのは覚えてる


352: 2016/08/28(日) 13:17:46.77
>>191
チャーリーシーンの「チェイス」にも
主人公を邪魔する二人組のバカの役でちょっと出てくる。
あとヘンリーロリンズが警官役で出っぱなし。


201: 2016/08/28(日) 11:58:50.96
レッチリファンはレッチリの良さを語るチャンスやで


210: 2016/08/28(日) 12:00:59.42
O2でのパフォーマンスが経験ができるのは貴重だな
スタッフもライブの作り方とか学べることだらけだろ


221: 2016/08/28(日) 12:03:41.05
レッチリくらいもわからん層が聴いてるのか


274: 2016/08/28(日) 12:32:32.20
>>221
ベビメタファンのメタルやロックファンとアイドルファンの間の温度差が笑えた


241: 2016/08/28(日) 12:15:45.45
しっとるわ


289: 2016/08/28(日) 12:38:46.81
20年間聴き続けてるけど、レッチリの良さが未だにわからない


291: 2016/08/28(日) 12:40:21.48
>>289
それって好きな証拠だろうがw 20年も聴き続けてたらそりゃ飽きるわ


340: 2016/08/28(日) 13:04:51.41
ナヴァロがいた時代が消されているが
俺はあの時が一番メタルしていて好きだった


361: 2016/08/28(日) 13:20:23.83
>>340
ですよねえ 


373: 2016/08/28(日) 13:28:55.44
by the wey には俺の青春すべてが詰まってる


イントロ流れるだけで当時の日常が蘇ってくる


382: 2016/08/28(日) 13:33:59.08
空港でメタリカと間違えられるバンド


386: 2016/08/28(日) 13:35:48.45
>>382
フフッてきたw


402: 2016/08/28(日) 13:43:53.63
>>382
そういえばそんなこともあったねw
no title
 


83: 2016/08/28(日) 11:12:04.52
どんなバンドってw嘘だろw

 

引用元:

http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1472347462/

*1:Hey Oh

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



コメントの規制をさらに強化します(2024.10.02)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

4,コメント欄にて一部の迷惑行為(コメントを削除したにも関わらず、同様のコメントを何度もしてくるなど)により

1.72.*.*
49.98.*.*
1.75.*.*

で始まるIPアドレスの方全員のコメントを規制しました。

ご了承ください

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。

ITEM
created by Rinker
トイズファクトリー
¥5,945 (2024/12/02 23:58:21時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
トイズファクトリー
¥9,196 (2024/12/02 23:54:43時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2024/12/03 14:17:14時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
リットーミュージック
¥1,870 (2024/12/03 14:14:24時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
トイズファクトリー
¥2,217 (2024/12/03 14:17:19時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
トイズファクトリー
¥3,300 (2023/03/18 20:01:58時点 Amazon調べ-詳細)

コメントはまだありません。

  • 知らないというのは、俺の価値観に入らないのは知らないのと一緒、という意味だろうね。
    同じ業界にいて耳に入らないはずもなく、ネットにつなげば嫌でも情報が入ってくる。
    もしレディングにも出て「知らなかった」というのであれば、どれだけアンテナの感度が悪いことか。
    あるいは、アンテナを張ってなかったとしてもロックの名を関するフジロックの大元としてはみっともない。
    自分で「私は音楽的にはもう終っています」と宣言しているようなもの。
    「知らなかった」や「目新しいものがない」というのは、国内で軽視していたものがロックやメタルの本場で実績を残し、高い音楽的・芸術的評価を受けていることに対して、
    自分なりの抵抗のつもりなんでしょう。さも日本の俺達の音楽界が認めてやるから有難く出演しろよ、とでも言いたげに。
    でも、そんなことをすればするほど、滑稽で憐れに思われるだけなんだけどねw
    フジロックはもう役目を終えつつあるよ、ロックインジャパンやサマソニに抜かれ、その他からも突き上げくらって大して権威なんかない。
    日高と一緒に沈んでいけばいいよ。

  • たぶん国内ではアイドル枠で捉えてる人が
    まだまだ多いという象徴ではないかと。
    自分もそう思ってたクチなんでね。
    だからアンテナ立てたつもりでもすり抜ける。

  • 日高は決してメタル好きではないし、
    理想・参考にしてるのも、フジ最盛期にちょっと馬鹿にしてたレディングじゃなく
    グラストンベリーだから!というのは言い訳が過ぎるかw
    まあでも、実際に英国のライブ映像を観て判断するだけでも、まともに聴きもせずに語る某評論家とはちょっと違うとも思う

  • 「知らない」ってのはディスの表現、そのものズバリだな。アウトオブ眼中ってこと。
    要するに元スレの980が言っていることは、日高にとってベビメタの音楽は評価に値しないが、
    英国のロックフェスでの様子を見るとベビメタには単なるアイドルとは別の酌むべきものがあるようで、
    そのアイディアや技術をフジロックから排除する理由はない、ってことだろ。神バンド付きならな。
    日高のように音楽に打ち込んでる連中なら他人が持ってる基準じゃなしに自分自身の基準でバンドを評価するだろ。
    でもって日高にせよピーターバラカンにせよ、彼らの物差しでベビメタを見ればとてもじゃないが熱を上げるような代物ではない。
    俺には彼らの視点や主張が痛いほどよく解る。お前らとは音楽に対する感性が違うからな。
    テメエの判断基準を日高やピーターに押し付けてブー垂れるって了見狭すぎでガキそのものだわ。キモすぎる。
    あのな、今朝のAPMA、ベビメタ落選だったろ。会場からはベビメタ・コールも無しだ。
    ショート・ステージでのロブとの競演でもステージ前の仕込み客以外は反応がゼロで、カキーンと凍り付いた会場は見渡す限り地蔵、地蔵、地蔵菩薩。
    ツイッターのタイムラインやAPMAのチャットは強烈なベビメタ・ヘイトの嵐で、清々しいほどの超絶アウェーだった。
    ベビメタやロブのパフォがどうこうの問題じゃなく、あんだけ観客や視聴者がいても音楽的好みが全然合わん奴は唸るほどいるってわけ。
    持ち上げといて落とすってのをAPMAにやられたわけ。ベビメタは完全にネタにされたのよ?
    お前たちの好みと世間一般の好みはこれほどまでに隔絶している。
    そして、作り込まれた虚構と変えようのない現実の落差はこれほどまでに大きい。
    お前や物好きがベビメタ押しだってのと同様に、アンチやヘイトにもそれなりの基準があるし、ほとんどの人々はベビメタに無関心ってのが現実なわけ。
    それにしても日高やピーターバラカンをディスる奴ってさ、彼らの物差しをバカにできるほどの何を持ってるのかね。
    つまるところモンスターメイトってのは何様のつもりかね。身の程を知りな。
    ベビメタ自身が真面目にやってても、事実認識を履き違えたメイトが傍若無人に暴れまわっているようじゃお先真っ暗だわ。
    アーティストとファンは二人三脚で進むものだからな。稚拙で悪性のファンに粘着されたベビメタが不憫でならぬ。

  • べビメタの今回のイベント、概ね好評だったようだぞ、あんたの願望と違って。
    そりゃ、会場には色々な背景を持った人がいるから大いに受けたり、あまり受けなかったり、反応がまちまちなのは当然だろ。
    カルト宗教の集会じゃないなのに、一人残らず絶賛なんて有り得ない。
    そんなの気持ちわるいわ、あったら。
    先ず、それ以前に、
    一つはっきりしているのは、あんたがキモイってことだねW
    こんなところまで来て、それこそ自分の価値観と勝手な解釈を延々と述べて自己満足のオナニーショウーを展開。
    飲みや食事の場でくだを巻いてみたらいい、狂気染みていて敬遠されるから、あんた。
    あんたらみたいな自称音楽通がメタルやロックをマイナーでマニアックなものにし、現在の衰退した状況を作り出したんだよ。
    これ以外は認めないっていうような意固地なマニアがジャンルを殺し、文化を衰退させる典型的なタイプだね。
    日高?権威にすがり、ふりかざして偉そうにしているだけの老害だろ。こんなオッサン、世間じゃ誰も知らないよ。
    バラカン?音楽事情通を気取る元レコードショップの店員のトーシロじゃん。
    こいつ自身が紛い物だったことがバレたじゃないか。
    「で、バラカンって誰?生まれた初めて聞く名前なんだけど」、とイギリス人に言われてたっけ。
    世界で誰にも相手にされてない面倒臭い単なるエイブラハムシンプソンだよ。
    しかも、自分がロックやメタルを毛嫌いしてて、大好きなブルースを触っただけでツェッペリンを糞味噌に罵っていた。
    それがべビメタのことで英国や世界に知られそうになり、慌てて過去の発言を証拠隠滅はかろうとするクソダサいジジイだろ!?
    あんたらが信奉するご大層な本物、そして、日高やバカランと心中して朽ち果てていけばいい。
    こっちはこっちでやるから。嫌いといいながら異様な執念で付き纏う、キモいよ。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。