【海外】BABYMETAL、次はヤングブラッドとのコラボを希望






BABYMETAL、次はヤングブラッドとのコラボを希望

BABYMETALはSlaughter To Prevail、Spiritboxなどとコラボレーションしてきたが、次はYungbludに目を向けている。

2025年9月15日 | エミリーS | ブラント・マガジン・オーストラリア

BABYMETALは先月、最新アルバム「METAL FORTH」をリリースしました。このアルバムには、Polyphia、Tom Morello、Spiritbox、Poppyなど、世界中のヘビー級アーティストとのコラボレーションが多数収録されています。しかし、実現には至らなかったものの、バンドがずっと望んでいたコラボレーションアーティストがいます。それは、他でもないYungbludです。

最近のブラントとのインタビューで、MOMOMETALはBABYMETALがこのアルバムで実現できなかったパートナーシップの一つがヤングブラッドとのコラボレーションだったことを認めた。「初めて会った時から、ずっとコラボレーションについて話してきました。まだ二人のスケジュールが合っていないのですが、実現できればと思っています」と彼女は語った。

ヤングブラッドとBABYMETALのコラボ曲が近いうちにリリースされるという確証はないかもしれませんが、期待が高まります。このイギリス人アーティスト自身もコラボレーションには慣れており、先日「One More Time」EPでエアロスミスとコラボレーションすることを発表したばかりです。

コラボレーションはMETAL FORTH(そしてBABYMETALのキャリア全体)の中核を成しており、SUMETALはトラックリストを「これまで以上に多様な曲のコレクション」と呼んでいる。

非常に多くの異なるサブジャンルのアーティストとコラボレーションしながら、どのようにバンド自身のアイデンティティを維持しているのかと尋ねると、MOAMETALは、過去15年間シーンにいたことで、コラボレーション相手がBABYMETALの本質をしっかりと理解しているという確信を持っている。

「コラボレーションを通して、他の人がBABYMETALの本質をどう捉えているかを知ることができ、音楽を作るのがすごく楽しくなります」と彼女は語る。

「とはいえ、日本人アーティストとして、言語の音楽性や日本の文化的価値観を常に意識しているので、そういった要素が無意識レベルで作品に影響を与えているのは間違いないと思います。」

METAL FORTHがリリースされてまだ1ヶ月ちょっと(しかもまだリピート再生中)なので、BABYMETALの今後の展開に期待するのは早計です。でも、もし次回作にYungbludとの曲が含まれていたら、本当に興奮します。

BABYMETALとのインタビュー全文は、こちらでご覧いただけます。

出典: https://bluntmag.com.au/news/babymetal-want-to-collaborate-with-yungblud-next/

名無し
Yungbludのことは全然聴いてないけど、いい人そうだよね。YungbludとBABYMETAL本人がコラボしたいって言ってくれたから、ほぼ確定だと思う。
もちろん、BABYMETALがフィーチャーされたYungbludになることを願っています。次回BABYMETALが自分達の名前で曲をリリースするときには、ソロ作品も作ってほしいからです。

名無し
アニメを見ている人なら、ヤングブラッドが怪獣8号のオープニングを作ったことをご存知でしょう。


名無し
BMtHとのコラボレーション曲「Obey」は、彼らのEP「Kingslayer」にも収録されているのですが、とても気に入りました。私がYungbludに触れたのはこれが初めてです。


名無し
ヤングブラッドはアーティストリストには載っていませんが、現在キャピトル・レコードと契約しているようです。興味深いことに、彼は近々エアロスミスとのコラボレーションEPをリリースする予定ですが、エアロスミスもキャピトル・レコードと契約しています。いずれBABYMETALとのコラボレーションは避けられないでしょう。ヤングブラッドは現在Spotifyで月間約1,000万人のリスナーを抱えているため、BABYMETALの将来のアルバム収録曲ではなく、ヤングブラッドがBABYMETALをフィーチャリングした楽曲になる可能性が高いでしょう。

名無し
1000万?ふぅ。聞いたことなかったけど、すごい数だね

名無し
数ヶ月前にオジー・オズボーンのトリビュート・イベントに出演したことで、彼は大きな弾みをつけました。しかし、それ以前でさえ、600万人程度でした。彼はここ数年、BABYMETALよりも大きな存在です。ロックの基準からすれば、この数字は確かに印象的ですが、他のジャンルのアーティストでも月間5000万人、6000万人、7000万人のリスナーを抱えているアーティストはいます。

名無し
Yungbludについては特に意見はないのですが…今はコラボには99%反対です。中途半端なマーケティングキャンペーンが基調の曲には本当にうんざりしています。Metal Forthのベスト曲は、間違いなくコラボではない曲で、ベスト2曲はギターゲストのみのコラボでした。これではコラボと呼べるかどうか微妙です。私が熱狂できるコラボは、Perfume、AG、マキシマム ザ ホルモンなど、彼らのスタイルに本当に合う日本のグループとのコラボくらいでしょう。

名無し
Perfume の音楽スタイルは一体どう合っているんだろう?。ダンスは言うまでもなく合っている。

名無し
FFDP より悪くなることはあり得ません。

名無し
YUNGBLUDは最高だ。彼のセルフタイトルアルバムは好きになれなかったけど、「Weird!」はすごく良くて、最新作も素晴らしい。最新アルバムに収録されていないシングルもいくつかリリースしていて、どれも素晴らしかった。オリ・サイクスとのコラボ曲もそうだ。彼のインタビューはどれも良い人だったしね。

引用元:https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1nk5k71/babymetal_want_to_collaborate_with_yungblud_next/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!








ABOUTこの記事をかいた人

管理人。 作詞・作曲、Vo、Gtをこなす元バンドマン BABYMETAL関連や音楽全般のまとめをしています 機械翻訳を使ってRedditのまとめも掲載