【海外】「モモバンギャー」を初めて聞いた






初めてモモコバージョンのヘドバンギャーを聴きました。ヘドバンギャーは私のお気に入りの曲の一つです。一体どうしたらモモコはあんなに歌って、あの狂ったような唸り声を出すことができるのでしょうか?
私は予想していませんでした


名無し
モモコのスタイルは、花冷えのユキナを少し思い出させます。とんでもなく甘くてキュートなクリーンボーカルと、その後のかっこいい唸り声。もちろんユキナの唸り声はもっと凶暴ですが、同じようなコントラストがモモコにもあります。

名無し
私はコネチカットで彼女(ユキナ)と少し話をしたが、彼女のクリーンなボーカルやラップでさえ「演技」的な「パフォーマンス」の声だ。
ユキナがステージ上で発声するすべてのことは、彼女の自然な話し声を変えることである

名無し
それはいいですね。私は彼女たちの音楽は好きですが、熱狂的なファンというわけではないので、例えばインタビューを見たことがないので、彼女の話し声を聞いたことはありません。いくつか聞いてみようと思う。

名無し
まさに私が考えていた通りです。ユキナのアニメ声から凶暴な唸り声への変化は素晴らしいです。正直言って、最初にアニメ声を出すことで、彼女の荒々しい歌声がさらに荒々しく聞こえるようになると思います。

名無し
彼女はとても才能があります。厳しい歌詞からきれいな歌声に素早く切り替えるのは簡単ではありませんが、可能です。
私は、彼女たちはそのためにバックトラックを使っていないとずっと思っていました。BABYMETALはバックトラックを使っていますが、一部の人が思っているほど頻繁に使っているとは思いません。

名無し
次のアルバムで彼女の唸り声が聞けるのが待ちきれない

名無し
彼女がスーやモアよりも高い音域でクリーンなボーカルを披露するという選択がとても気に入りました。彼女の「________バンギャー」はスーやモアのものと一線を画しており、うなる声は彼女のパフォーマンスにさらなる個性を与えています。

名無し
彼女はまた違った歌い方をしました。音符のスライドが少なくなりました。確かに、私がヘドバンギャーを発見したときは、モモコ>モア>スーの順でした。

名無し

名無し
モアバンギャーを見るためなら倍のお金を払ってもいいよ。スーバンギャーもモモバンギャーも好きだけど、モアバンギャーはスーがいつも主導権を握っているわけではないような感じがする。

名無し
モモの止めるところがすごく好き。ちょっと芝居がかった感じがする。声で演技しているみたいで、音節ごとに止めることで不気味だけどかわいい感じが伝わってくる。彼女は自分だけの独特なヘドバンギャーにしている。

名無し
かわいいですね。Spotify のモアとモモコによるバージョンが待ち遠しいです。

名無し
これまでずっと無視していたのですが、昨日あなたの投稿を見てからチェックしてみました。すごいですね。素晴らしいだけでなく、間違いなく最高のヒット曲です。音楽のアレンジも違っていて、アップデートされた感じが気に入りました。

私がいつも楽しんでいることの一つは、スーがいかに楽々とマイクを渡し、その人の仕事を引き受けて完璧にこなすかということです。彼女は何でもできるんです。

引用元:https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1g1m2ar/just_heard_momobanger_for_the_first_time/?sort=old

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









ABOUTこの記事をかいた人

管理人。 作詞・作曲、Vo、Gtをこなす元バンドマン BABYMETAL関連や音楽全般のまとめをしています 機械翻訳を使ってRedditのまとめも掲載