【海外】キュートメタルバンドMellows(メロウズ)、カワイイメタルとの違いは?






キュートメタル / メロウズのファーストアルバム「アロイ」が本日デジタルリリース

最初の曲は鳥肌が立ちます💀 できれば、アルバム全体を順番に聞いてください。iTunes の日本のトップメタルアルバムですでに 6 位になっています。リンクは Spotify 用ですが、どこでも利用できるようです。私が知っている簡単な FAQ は次のとおりです。

-キュートメタルはカワイイメタルではない。彼らはそれを明確に区別し、他のバンドが始めたものに飛びつくつもりはないようだ
-ポップな部分とメタルな部分を切り替えるのが、このアルバムの狙いだった。場違いに聞こえないようにするのが難題だった。だからタイトルが付けられた。
-ドラマーとベーシストはバンドのイメージに合わない2人だが、これまですべてのライブに参加し、すべての曲をレコーディングしてきた。
– 彼らはインディーズレーベルに所属していますが、ボーカリストはもっと大きなレーベルでの経験を持っています。彼女はすべての歌詞とバンドのイメージを担当しています。彼女はベースも弾けますが、このバンドではやらないと言っています。
– よくある質問ではありませんが、ボーカリストによると、アルバムを聴く前に、95 年の犯罪スリラー映画「ユージュアル・サスペクツ」を観た方が良いそうです (順番に)。また、彼らの最初の MV「秘密closet」には、ホラー映画「ミッドサマー」をベースにしたシーンがいくつか含まれています。


Mellows-CUTE METAL BAND-未完成

名無し
では、「キュート」メタルと「カワイイ」メタルの違いは何でしょうか。この言葉を別の言語で表現すると、2 つのジャンルは何らかの点で異なるものになるのでしょうか。
ポップな側面は、このアルバムを際立たせているようには思えない。ポップな側面は、最初からカワイイメタルの定番要素だったのだ。オートチューンは、Passcode がエフェクトとして使っているときほど極端ではないが、アルバムでオートチューンを使用していることを隠そうとしているわけではない。
いや、ちょっと困惑しています。私には、見た目も音もカワイイメタルのように見えます。メタルのバックバンドを持つアイドルです。悪いことではありませんが、この「明確な区別」はどこにあるのでしょうか?

名無し
違いは、メロウは実際のバンドであり、アイドルグループではないということです。ちなみに、カワイイメタルはジャンルではなく、BABYMETALだけがこの名称を使用しており、日本でその種のパフォーマンス(メタルでパフォーマンスするアイドルグループ)に使用されるのはメタルアイドルです。

名無し
カワイイメタルは基本的にBABYMETALの手法で、普通のバンドのように作られたものではなく、アイドルグループが使うような手法で作られたものだ。BABYMETALがバンドを始めたとき、ステージにいたメンバーは実際には楽器を演奏していなかった(ガイコツの格好をした男たち)

名無し
カワイイメタルはアイドル要素とメタルを組み合わせた音楽と定義されているのを見たことがありますが、バンドが自然発生的に結成されたのか、それとも作られたのかという観点から定義されているのを見たことはありません。コバでさえ、その点を説明の特徴として挙げていないので、一部のグループの結成方法であること以外、それがいつどこで決定的な特徴になったのかはわかりません。
私にとって、メロウズはカワイイメタルの一般的な雰囲気にぴったり当てはまるように思えます。基本的に、伝統的にかわいくてきれいな女性歌手/ダンサー(不気味なメタルメイクの有無は問いません)が、通常は正式なバンドメンバーとしてクレジットされていない楽器奏者の前で演奏します。これがカワイイメタルの原型です。
例外は常にいくつかあります。Ironbunny が「カワイイメタル」と評されているのを見たことがありますが、納得はしていません。ギター奏者としての Edie は、明らかに標準的でない「カワイイ」の特徴です。
いいえ。私にとって、メロウズはカワイイメタルのように歩き、鳴きます。それは悪いことではありません。曲はいい感じです。しかし、彼らがそれを恥じ、翻訳ではたまたま同じ名前を共有している別のものであるかのように見せかけようとしている理由がわかりません。

名無し
どうやら翻訳が間違っているようですね。

BABYMETALは、Kawaii Metalを次のように説明しています: メタル音楽に合わせてパフォーマンスするアイドル。アイドルは音楽ジャンルではなく、アイドルはパフォーマーです(音楽を演奏するのではなく、歌ったり踊ったりする)。アイドルグループがなければ、Kawaii Metalはありません。さらに、日本のメタル音楽に合わせてパフォーマンスする何百ものアイドルグループの中で、BABYMETALだけがこのKawaii Metalラベルを使用し、残りはほとんどがアイドルメタル/メタルアイドルを使用しています。
さて、これら 2 つの違いを見つけることができますか?

BABYMETAL公式メンバー:
スゥメタル:歌って踊る
モアメタル:叫びとダンス
モモメタル:叫びとダンス

メロウズ公式メンバー:
みお:ボーカル
サリー:ギター
ジーナ:ギター


名無し
えっと、これは他の何よりも伝統的なメタルです。日本の女性ボーカルバンドを「女性メタルミュージック」とひとまとめにするのは、メタルやパワーメタルだけを演奏しているから、ちょっと恥ずかしいと思います。BABYMETALはメインシンガーがいて、彼女がアイドルグループに所属していて、彼女を中心にサポートダンサーでグループを作ろうとしていたのとは違います。

名無し
彼らには朗報があります。彼らはカワイイメタルです。今のところ特に目立つものはありません。もう少しチャンスを与えて、自分に合うかどうか見てみましょう。

シェアしてくれてありがとう。


スレ主
もっともな意見だけど、誰がこれに反対票を投じたのかはわからない。目立つようになるまで、彼らはアプローチを改善する必要がある。ボーカルのミオはバンドメイドを扱っていた同じレーベル(プラチナパスポートとクラウンレコード)出身だが、彼女は同じにはならないと言っている。1つのバンドだけでジャンル全体を作り上げることはできないと思うので、まずは他のバンドがそれを認識できるように影響力を確立する必要がある。現在のカワイイメタルバンドのリストでさえ、かなり少ない。

私にとって特に目立ったのは、ダンスやギミックがないことです。ミオはアイドルバンド出身で、そのギミックを使っていないので、彼女はバンドがアイドルバンドとだけ結び付けられることを望んでいないのだと思います。彼女は歌いながら少し踊るかもしれませんが、振り付けはありません。パフォーマンスを見ずに音楽だけを聞いているときでも、声だけでなく音楽もかわいい部分があります。これも多くの人を遠ざけると思いますが、どうなるか見守る必要があります。


名無し
素晴らしい推薦です。重厚でジェントルなサウンドで、まさに私の好みです!

名無し
うん。ミオは元ぱすぽ☆で、バンド結成時にベースを弾いていたんだ。彼女はずっとメタルファンだったし、パンデミックのせいで前のバンドが中止になったから、またブレイクするなんて嬉しいよ。


名無し

インディーズの時は5人のメンバーがいたが、メジャーになった時に2人の男性メンバー(ドラムとベース)が抜けて3人組になったというLADIAの状況かもしれない。

名無し
たぶんそうなるでしょう。ライブ中、彼らはいつも「サポートベース」と「サポートドラム」として紹介されます。彼らのMVでは、ベースとドラムは誰なのか、録音済みのトラックを使っているのかというコメントがたくさん寄せられているので、観客も彼らに顔を見せてほしいと思っていることを彼らは理解すると思います(そう願っています)。彼らがどこへ向かうのか、見守るしかありません。

名無し
ミオはメロウズでベースを弾いてないの??本当に才能あるベーシストですね。PASSPO時代から大ファンです。

引用元:https://www.reddit.com/r/japanesemusic/comments/1dxgid6/cute_metal_mellows_first_album_alloy_digital/?sort=old

 

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!






ABOUTこの記事をかいた人

管理人。 作詞・作曲、Vo、Gtをこなす元バンドマン BABYMETAL関連や音楽全般のまとめをしています 機械翻訳を使ってRedditのまとめも掲載