【海外】MAN WITH A MISSIONとmiletの「鬼滅の刃」第3期オープニング主題歌公開






MAN WITH A MISSION×milet「絆ノ奇跡」
『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』オープニング主題歌


名無し
MAN WITH A MISSIONとmiletによるアブソリュート・バンガー

名無し
鬼滅の刃はそのopとed で失敗することはありません。バンガーに次ぐバンガー。そして、彼らがこの 2 人を opとed でコラボさせたという事実はワイルドだ。
とにかく、Future Tone Bender をチェックすることもお勧めします。凛として時雨のTKとmiletのコラボで、もちろん爆音だ。

名無し
この番組に注がれる愛と情熱の量は異常であり、現代アニメの新しい基準を打ち立てた。

名無し
最近のハリウッド映画で使われている臨場感あふれるサウンドステージを使用しているような気がします。

名無し
アニプレックスがふざけていない、非常によくできたミュージックビデオ!

名無し
Milet❤️、特に好きな曲ではなかったのですが、何度か聴いているうちに、確実に好きになってきました。

名無し
Man With A MissionとMiletが一緒になっているのを見たとき、私の頭の中では、スタイルとトーンがとてもよくマッチしていることに気づきました。

名無し
まだ2023年の第1四半期だというのに、もう今年のベストソングが出たんですね!?二人の声がマッチしていて、とても気に入っています!また、おそらく鬼滅の刃史上最高のオープニング?

名無し
放送する前に酷評みたいの見たけどめちゃくちゃいいと思うんだけど。

名無し
こんなに素晴らしい曲はない!Man with a missionとMiletが一緒にいること。アメージングアーティストです!

名無し
私にとって、この曲は鬼滅の刃の最高のオープニング曲です。MWAMのボーカルとミレのボーカルが本当によく調和していて、インストゥルメンタルもこの曲の中で一番好きな部分です。また、ミストとラブハシラで男性ボーカルと女性ボーカルが入れ替わるという細かな演出も最高です。

名無し
この曲も素晴らしいです。私たちは幼い頃から漫画やアニメ、そしてその主題歌を通して友情、信頼、正義、そしてその美しさと情熱を学んできました。

名無し
すべての音が生きていて、お互いに支え合って、こんなに素晴らしいハーモニーが生まれるんですね!三味線には和の調味料が混ざっていることもありますし、映像の中の東京タワーや富士山はまさに日本のシンボルですからね!

名無し
この曲は、アニメで描かれるアークにフィットする最高の曲であり、フルバージョンと公式映像が公開されたことで、完全なビジュアルアートであることがわかり、正確なリズム変更により、とてつもない成功を収めることができると言えると思います。

名無し
まったくもって同感

名無し
「君がいる この世界」めっちゃ好き

引用元:https://www.reddit.com/r/anime/comments/12oc2xr/demon_slayer_kimetsu_no_yaiba_swordsmith_village/
https://www.youtube.com/

MAN WITH A MISSION、北米ツアーとUK&ヨーロッパ・ツアーの開催が決定


“LIVE HOUSE MISSION”
3月17日(金)熊本B.9 V1 w/ 羊文学
3月19日(日)大分DRUM Be-0
3月21日(火・祝)山口 周南RISING HALL w/ MAYSON’s PARTY
3月24日(金)岡山CRAZYMAMA KINGDOM
3月26日(日)愛媛 松山 W studio RED w/ FUNNY THINK
3月29日(水)静岡LIVE ROXY SHIZUOKA
4月5日(水)秋田Club SWINDLE
4月7日(金)石川 金沢EIGHT HALL
4月11日(火)岐阜Club-G
4月13日(木)滋賀 U☆STONE w/ 後日発表
4月20日(木)Zepp Sapporo
4月22日(土)北海道 小樽GOLD STONE w/ Ivy to Fraudulent Game
4月24日(月)北海道 帯広MEGA STONE w/ Ivy to Fraudulent Game
4月29日(土)沖縄ミュージックタウン音市場  w/ ORANGE RANGE
4月30日(日)沖縄 桜坂セントラル

“North American MISSION”
5/14 San Francisco, CA / August Hall
5/15 Los Angeles, CA / The Regent Theater
5/18 Dallas, TX / Cambridge Room at HOB Dallas
5/19 Houston, TX / Bronze Peacock at HOB Houston
5/21 Chicago, IL / House of Blues
5/25 Toronto, ON / The Axis Club
5/26 New York, NY / Irving Plaza
5/28 Boston, MA / Brighton Music Hall

“UK&Europe MISSION”
6/11 Hradec Králové/Czechia ROCK FOR PEOPLE
6/13 Amsterdam/Netherlands Melkweg
6/14 Paris/France La Cigale
6/16 London/England O2 Academy Islington
6/18 Manchester/England Rebellion
6/21 Glasgow/Scotland The Garage
6/25 Berlin/Germany Astra Kulturhaus
6/27 Munich/Germany Backstage
6/30 Vivero,Galicia/Spain RESURRECTION FEST ESTRELLA GALICIA 2023

“HALL MISSION”
7月12日(水)新潟県民会館 大ホール
7月17日(月・祝)高知県立県民文化ホール オレンジホール
7月19日(水)香川レクザムホール(香川県県民ホール)
7月25日(火)長野ホクト文化ホール
7月26日(水)栃木県総合文化センター
8月5日(土)鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター)
8月7日(月)福岡サンパレスホテル&ホール
8月11日(金・祝)パシフィコ横浜 国立大ホール
8月13日(日)山形やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
8月14日(月)宮城 仙台サンプラザホール
8月18日(金)北海道 旭川市民文化会館
8月19日(土)北海道 苫小牧市民会館
8月22日(火)神戸国際会館 こくさいホール
8月23日(水)広島文化学園HBGホール
8月30日(水)群馬 高崎芸術劇場
9月1日(金)山口 下関市民会館 大ホール
9月3日(日)鳥取 米子コンベンションセンターBIG SHIP

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









コメントの規制をさらに強化します(2024.10.02)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

4,コメント欄にて一部の迷惑行為(コメントを削除したにも関わらず、同様のコメントを何度もしてくるなど)により

1.72.*.*
49.98.*.*
1.75.*.*

で始まるIPアドレスの方全員のコメントを規制しました。

ご了承ください

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。