2021/12/17 13:49掲載 amass
https://amass.jp/153770/
英国で最も人気のあるクリスマス・ナンバーワン・ソングは、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン(Rage Against the Machine)の「Killing In The Name」。英国チャートを担うOfficial Chartsが98 Booksの協力のもとで行った投票の結果、レイジのこの曲が1位に選ばれています。
「Killing In The Name」は、2009年には英チャートでクリスマス・ナンバーワンとなりましたが、これはTV番組『Xファクター』の優勝曲が5年連続でクリスマス・ナンバーワンになることを阻止するキャンペーンによるものでした。
Official Chartsが行った今回の投票にはトータル41,000票が投じられました。投票はノックアウト方式(1対1の戦いによる勝ち抜きトーナメント方式)で、決勝はスパイス・ガールズの「2 Become 1」と「Killing In The Name」でした。
投票期間中、ほぼ均等に票が集まった激戦の末、最終的に51%の票を獲得した「Killing In The Name」が「英国で最も人気のあるクリスマス・ナンバーワン・ソング」の栄冠を手にしました。
●Rage Against The Machine – Killing In the Name (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=bWXazVhlyxQ
イギリスらしい1位の取り方で草
映画ラブ・アクチュアリーのヒットチャートのエピソードを見てもクリスマスの1位って特別なんだな
クリスマスっぽくない曲だな
それ、イギリスの曲じゃん
かの名のもとでの殺戮
イギリスで人気が出たことはあまり知られていない
というか1stはロラパルーザ出演以後にアメリカでもじわじわ売れてはいたが、
当時はトゥールの上昇っぷりの方が目立ってた
イギリスっぽい音だしな
イギリスの方で先に評価されたのかね
初めて知ったわ
↑
なるほど
だからクリスマスソングから遠い曲って事か
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639740535
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @bmdarake
最近のコメント