
アモの後のどっかのインタビューでもっとエレクトロ路線いきたい的なこと言ってたからどうなるかなーと思ったけど
どれも良曲だけど、個人的にはやっぱLudensがセンス頭ひとつ抜けてる
suvival horrorはヘビーにするって言ってたし
原点回帰も悪い選択じゃない
でも何かこれ!っていう一曲がないかな、全部好きなんだけど
あんな重い音のPOPなんてないやろ
しかしルーデンス名曲やな
このアルバム初で聞きたかった
新作めっちゃええやんw
ちょっと曲数が少ないけどその代わり全曲シングルでいけるクオリティ
まあ実験的なことをやるのはいいと思うよ
この曲が突貫工事っていうのが信じられん
もしかしたら今回の曲の中で1番好きかも
短期間でよくぞこのレベルまで
コラボアーティストも活かしきってる
一曲目が一番よくね?
ストリーミングだと3曲目が人気だが
BMTHからスレイヤーっぽいギターソロが聞けるとは思わなかった
歌詞はわからんが、一つの壮大な物語という感じ。
様々なコラボアーティストは、旅の途中で出会った仲間という感じかな。
BABYMETALは、その中の東洋人の女の子といったところか。
若い声と日本語が異彩を放ってるが、それもまた良し。
ituneで買ったからいいけど
その中でもベビメタ曲はハイライト!
互いの瑞々しさが化学反応した振り幅がヤバイ!
これEPアルバム完全に買いだな
彼女の魅力がよく引き出せてる
個人的にはKingslayerと並んでアルバム中TOP2
オリは女性シンガーの扱い方がよくわかってるわ
BMTHの日本版にはベビメタのライブ音源が3曲追加されるってよ
アルバム買おうと思ってたから俺得
https://nme-jp.com/news/94912/
1月27日にリリースされる日本盤には昨年11月にBABYMETALのスペシャル・ゲストとして登場した来日公演での“Mantra”、“Medicine”、“Ludens”のライヴ音源が追加収録される。
ベビメタのってのは短縮しすぎて語弊があるなすまん
ベビメタのスペシャルゲストだったときのライブ音源な
BABYMETAL ft. BMTHと言われてもおかしくないレベルの新曲提供してくれたんだから
おりゃCD出たら真っ先に買うぜw
完成度高くてリピート中
世界レベルのクオリティを見せつけられた気がした
一曲目のディアダイアリーめちゃくちゃキャッチーだし
エイミーのワンデイ以下略は激戦でみんな死んだ後の鎮魂歌のようで完璧なエンディング
パラサイトイヴとルーデンスの既発曲もばっちりはまってる
いい買い物したわ
ちょっとマリリソマソソソっぽいけど
Album: POST HUMAN: SURVIVAL HORROR
iTunes:
#1 Russia
#1 Slovakia
#2 United Kingdom
#2 Japan
#3 Australia
#3 Canada
#3 Chile
#3 Colombia
#3 Finland
#3 Indonesia
#3 Norway
#3 Poland
#3 Ukraine
#4 Austria
#4 Luxembourg
#4 Mexico
#4 New Zealand
#4 Thailand
#5 United States
#6 Malaysia
#6 Sweden
#7 Czech Republic
#7 Germany
#7 Ireland
#7 Philippines
#8 Belgium
凄いことになっとるな・・
ロックは死んでなかった
UK1位じゃなかったんだねArianaいるのか
アルバム総合チャート
itunes uk 2位 us 5位
amazon uk 1位 us 3位
BMTHて人気あるのな
引用元:
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @babymetaldarake
最近のコメント