メロハーって遅いメロスピのことでしょ?






1: 2017/03/19(日) 16:51:32.13
メロハー愛好家って要するにメロスピが好きだけど恥ずかしいから言い方変えてるだけw

2: 2017/03/19(日) 21:45:11.51
別物やで

 

3: 2017/03/19(日) 23:19:06.20

メロハーはハードロックだよ。

ジャーニーやボストンやカンサスやエアロビクスも
メロハーの類だよな。

 

5: 2017/03/19(日) 23:24:22.96
メロハーもメロスピも好きだな
でもメロハーとメロスピはかなり異質
AORのような落ち着いた雰囲気はメロスピには無い

 

6: 2017/03/19(日) 23:59:53.20
ブラジルのSkyscraperはメロスピとメロハー
双方の良いところを極上の塩梅でブレンドしたような
メロディ派感涙のバンドだったな…

 

7: 2017/03/20(月) 12:03:16.42
メロハーもメロスピも臭い
その点だけは同じ

 

8: 2017/03/20(月) 15:36:20.23
どちらかと言えばメロディックハードコアとごっちゃになりやすそう

 

9: 2017/03/20(月) 15:51:54.56
メロハーはフォリナーやジャーニーみたいな産業ロックの系譜だろ
遅いメロハーはメロパワ

 

12: 2017/03/23(木) 10:12:52.99
メロスピ、メロパワ、パワーメタル
これ全部同じだろ
メロハーはハードロックの系譜だから全く違うもの

 

13: 2017/03/23(木) 14:11:37.96
メタルもハードロックの系譜

 

15: 2017/03/23(木) 18:03:50.74

>>13
すまん、正確に言えばメロハーはハードロックから直接進化したって感じかな
メロスピ、メロパワ、パワーメタルはハードロックの前にメタルを経由してる
だから別物
メロハーにメタルの要素はあまり感じないよね

ハードロックをキャッチーなメロディ重視にしたのがメロハー
ハードロックをヘヴィでダークにアグレッシブにしたのがメタル
メタルにアニメチックでドラマチックなメロディを融合させたのがパワーメタル

 

27: 2017/06/02(金) 17:17:46.98
ガルネリウスの海外ユーチューバーがレビューでパワーメタルとか言ってたから、
>>15とか>>18の言う通りなんかな

 

18: 2017/03/23(木) 18:36:56.23
ちなみに日本では正統派とスラッシュメタルの中間的なサウンド、
ザクザクとしたリフに歌メロを乗せたバンドをパワーメタルと呼んでいたがこれは
日本でしか通じない分け方
世界的にはパワーメタルといえばHelloweenだから

 

23: 2017/03/27(月) 20:33:05.96
産業ロックはメロハーとは言わないけどな
メロハーは哀愁とギターソロあってなんぼだろ
産業ロックの方が出来多いの多いがな

 

30: 2018/04/04(水) 04:42:28.26
メロスピが速いメロハーともいえなくもない

 

33: 2018/10/15(月) 12:48:45.73

メロハーって言うと文字通りメロディを強調したハードロック(Fair WarningやTreat等)

産業ロックは全体的に落ち着いたAOR系(TOTOやフォリナー等)が主で、アルバム中1~2曲くらいハードロック調のメロハーがあるくらい
そして、その曲がシングルカットされ時代によって当たったりする(Journeyのセパレイト然り)

だから、メロハーと産業ロックは微妙に違うと思う

 

35: 2018/11/05(月) 18:09:56.97
要は産業ロックのハードな部分が拡張された音楽でしょメロハーって
産業ロックのその部分だけが好きって人たちの音楽

 

46: 2019/02/13(水) 19:22:27.08
メロスピやめたソナタ・アークティカみたいに遅いメロスピってなぜかプログレッシブ・メタルにカテゴライズされるけどなんでだ?
全然プログレ感ないしアイアン・メイデンのほうがよっぽどプログレしてるんだが

 

47: 2019/02/13(水) 23:55:20.96
メロスパーにとっては遅くなる=プログレ化だから

 

48: 2019/02/14(木) 00:10:45.84
でもプログレの曲を速くしてもメロスピにはならないだろ

 

63: 2019/04/12(金) 12:31:24.57
メロスピもメロハーも世界的にはメジャーなジャンルじゃないけどメロスピは今でも若いバンドが出てきているけど
メロハーは昔からやってたミュージシャンが今でもやってるのが多くて若いバンドが出てきてないのが心配

 

68: 2019/05/18(土) 21:51:07.42
現在のロックの主流ではないがなんだかんだ言ってメロハーってしっかり残ってるよね

 

81: 2019/05/26(日) 19:45:15.36
メロディックロースピードメタルに改名したまえ

 

83: 2019/05/26(日) 20:39:49.28
でもメロスピも速い曲ばかりじゃないじゃん

 

99: 2019/06/17(月) 23:41:24.63
ジャーニー、TOTO、フォリナー、サバイバー、REOスピードワゴン、スティクスあたりがメロハーの元祖になってくるんだろうけど、最初の3つが格上だよね

 

102: 2019/06/18(火) 20:54:47.19
しかしこうしてみるとメロハーの源流はアメリカにあることがよくわかるが当のアメリカはメロハーが消え去ってるな
あれだけメロハー好きだった奴らはどこに行ったんだよ

 

112: 2019/06/22(土) 13:55:36.52

>>102
メロハー的要素持つバンドならポストグランジじゃね
この2バンドはハイトーンボーカル+凄腕ギタリストがいるから
ジャーニーの代わりになると思う。現代のバンドだからもっとヘヴィだけどね

Alter Bridge – My Champion
https://www.youtube.com/watch?v=WTTkNlvrYeQ

Sixx:A.M. – Stars
https://www.youtube.com/watch?v=XSNeeVLEnd8

 

104: 2019/06/18(火) 21:55:57.55
アメリカのメロハーは90年代に絶滅した
後継者はいない

 

115: 2019/06/22(土) 20:09:23.45
ポストグランジは現代のメロハーって散々言われてる話題だよね

 

132: 2019/09/09(月) 07:04:14.32
メロハーは歌メロがキャッチーでヒット曲並みに良いけど
メロスピはそうでもなくてそれをツインギターのハモリで補ってる

 

134: 2019/09/09(月) 10:01:34.34
>>132
どっちかというとメロデスに当てはまるような

 

140: 2019/09/22(日) 22:29:23.44

Alter Bridgeの新曲はメロハーなの?

In The Deep (Official Video)
https://youtu.be/xOZaoiPg8Xk

 

141: 2019/09/22(日) 23:27:08.86
>>140
ポストグランジって9.9割のバンドがメロハーっぽいよね
元を辿ればハーレムに影響受けてそうだ

 

158: 2019/12/05(木) 17:20:00.06

>>141
ハーレムが後のポストグランジを先取りしてたのは確かだけど
日本以外ではマイナーだったハーレムにそこまで影響力があったとは考え辛い

でもポストグランジの主要バンドにカナダ出身が多いあたり多少は関係あるんだろうか

 

161: 2019/12/15(日) 10:40:36.55
>>158
Nickelback、Our Lady Peace、Finger Eleven、Three Days Grace、Theory Of A Deadman
あとカナダの主要ポストグランジ居たっけ

 

143: 2019/09/29(日) 14:55:50.65
Alterはどんどんメロハーになっていっている気がする
初めはもっとサウンドガーデンみたいなグランジっぽさがあったと思う

 

引用元:

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1489909892/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



人気記事ランキング

コメントの規制をさらに強化します(2022.11.13)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。

ABOUTこの記事をかいた人

管理人の連れ。 洋楽・邦楽問わずロックやメタル関連の話題をまとめます 個人的に自分の好きなバンド中心になりますが、 ご了承下さい(^^) 当方、日本を抜け出し海外で頑張るバンドを応援しています!