

1: 名無しさん@恐縮です 投稿日:2014/07/22(火) 20:55:58.80
2ndアルバム『SECOND』を7月2日にリリースしたばかりのGero。
豪華コンポーザー陣を迎えて制作されたこの作品は、先鋭的なロック・サウンドを
核としながらも、キュンキュン系、シリアスなバラード、そしてGeroらしい
ユーモア(下ネタ含む)全開の、バラエティに富んだ聴き応えのある楽曲が並んでいる。
なかでも、楽曲・動画制作チーム、HoneyWorksによる「金曜日のおはよう」は
『めざましテレビ』から生まれ話題を呼んでいる最高にキャッチーな曲。
今回はアルバム発売を記念してGeroとHoneyWorksからGom、shitoの2名に
参加してもらい楽曲やお互いの活動について、スペシャル対談をおこなった。
(中略)
──「うどん」は今回「うどん2」としてANCHANGさんが作詞作曲を担当していますね。
Gero:もともと「2」を作る予定ではなかったんですよ。ANCHANGさんは僕の中の
ヒーローなんでお願いしたんですけど、そういえばSEX MACHINEGUNSに
「TEKKEN II」って曲があったな、と。「I」はないんですけど。ANCHANGさんも「うどん」
を面白かったって言ってくれたんで、「うどん2」というのも念頭に入れて考えてみよう
ということにしたんですけど、ANCHANGさんが「じゃあ俺の家で曲とか考えようよ」
って言ってくれて。「えぇ!?」みたいな。俺なんか部屋中ANCHANGさんの
ポスターだらけだったんですよ。そんな神様みたいな存在だった人の家に行って
一緒に曲を作るなんて、「嫌やし!」って思って(笑)。
一同:(笑)
Gero:いやもう、尊敬する人の家なんで畏れ多くて。戦々恐々としながらも
行ったんですけど、そしたら3曲くらい出来ていて。一曲はフルにあって
歌詞もついているっていうんで、見たら「うどん2」だったんですよ。最初に
「カツ丼カツ丼天丼カツ丼」って書いてあって。「え、これなんの曲ですか!?」
って聴いてたら2番が終わった間奏で「ここはGero君のコントの部分」って
おっしゃるんで、「じゃあこれでお願いします」って言ってすぐに帰りました(笑)
曲もSEX MACHINEGUNS節が炸裂している、哀愁漂うコード感だなと思ったんで。
アレンジをもともと知り合いだったゆよゆっぺ君にお願いしたんですけど、
その経緯も面白くて。MACHINEGUNSのサウンドを、最新のメタル感にするには
どうすれば良いのかなと思いまして今最新で人気のあるメタルってBABYMETALだな
と思ってCDを聴いてみたら曲をゆっぺ君が作ってたんですよ。それですぐに電話して
決まりました。もともと知り合いだったけど遠回りしてお願いした感じが面白かったですね。
(後略)
BARKS 2014年7月18日(金)12時6分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000661-bark-musi
マシンガンズにそっくりな名前のバンドがいる事を最近知って笑ったw
それ逆
Anchangがピストルを超えるならマシンガンだろ でつけた名前
なんでやねん!
いやまあ、マシンガンズ的には合ってるかもしれんが
もうそういうレールの上に乗ってる
こういうステマはアンチが増えるだけで逆効果っしょ
いや、支持派も多いだろ
ガゼットのがいくらかメタルしてるわ
再録したみかんのうたがスカスカな音質だった
インペリテリってw


曲はそこまで評価してないでしょ
まだ現物を見てないんだけどそんなにすごいの?
ただのステマか?
もっと有名な芸人とかがベビメタ言い出してからだ
サウンドプロダクションが一段上だなと思ったら、
作曲mad capsule marketsの上田がやってんのな
ギミチョコだけ素晴らしいから首傾げてたがすげー納得したわありがとう


売れなくなったら結局メタルにすり寄るのか
だがそれがいい
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406030158/l50
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント