826: 2025/05/11(日) 04:56:01.30
Song 3 紙芝居付き
838: 2025/05/11(日) 05:04:50.97
「Song3」はモモがグロウルしまくり&3人体制の新ブラックベビーメタルって感じか
840: 2025/05/11(日) 05:05:50.16
3月3日生まれをかけてるのか
851: 2025/05/11(日) 05:12:09.36
イチニッサン イチニッサン イチニッサン ダーの他に
フジサン フジサン フジサン ダーって聞こえる
フジサン フジサン フジサン ダーって聞こえる
940: 2025/05/11(日) 06:25:17.24
song3
944: 2025/05/11(日) 06:38:08.98
>>940
これコラボライブあるな
Slaughter to Prevailパートで3人がヘドバンしとる
これコラボライブあるな
Slaughter to Prevailパートで3人がヘドバンしとる
961: 2025/05/11(日) 07:26:01.35
song3は123ダー+フッジサーンのオモシロ系曲だったか
965: 2025/05/11(日) 07:38:13.71
SONG 3 の紙芝居部分
むかしむかし、3度の食事よりも 3」という数字を愛している3人の姉妹がいました。
3人の姉妹は、それぞれ小学校3年生、中学校3年生、高校3年生でした。
彼女たちは、仲良く富士山へ御来光を見に出かけました。
しかし、思いがけない事態に。
山の天気は変わりやすく、風に巻き込まれて道に迷ってしまったのです。
寒さに虚え、目まいを感じる3人。
さらに悪いことに、突然、日の前に恐ろしげなクマが現れました。
「1!2!3!1:2:3:J
3人は助けを求めて、魔法の数字「3」をえました。
その瞬間、奇跡が起こりました!
彼女たちが「3」を唱えると、空から雷鳴がとどろき、恐ろしいクマを追い払い、ピンチを救ってくれたのです!
988: 2025/05/11(日) 10:08:55.45
song 3って、電気グルーヴの富士山以来の富士山ソングか?
990: 2025/05/11(日) 10:15:09.52
>>988
kon! kon!はモノノケダンスの世界観
kon! kon!はモノノケダンスの世界観
994: 2025/05/11(日) 10:33:18.93
ちゃんとした音源早く聴きたい
995: 2025/05/11(日) 10:36:12.81
5月の16、23、30日のどこかでSONG 3のMV解禁しそう
997: 2025/05/11(日) 11:16:29.04
コラボ相手がプロレスもやってるから
猪木は納得のチョイス
実際に熊とも戦ってるしな
猪木は納得のチョイス
実際に熊とも戦ってるしな
998: 2025/05/11(日) 11:19:06.61
異種格闘技過ぎて
オモシロネタ曲じゃないと
コラボ曲的に成立しなさそうだったからな
オモシロネタ曲じゃないと
コラボ曲的に成立しなさそうだったからな
7: 2025/05/11(日) 10:33:39.46
メタラジで言ってたダサさが魅力という話は
song 3の前振りだったのかな
これから出るのはスタイリッシュなものばかりじゃないから覚悟しておけよみたいな
song 3の前振りだったのかな
これから出るのはスタイリッシュなものばかりじゃないから覚悟しておけよみたいな
11: 2025/05/11(日) 11:10:07.87
>>7
今回の2曲は新しい学校にありそうな曲って思った
音源聴いたら変わるかもだけど今のところちょっと苦手だな
今回の2曲は新しい学校にありそうな曲って思った
音源聴いたら変わるかもだけど今のところちょっと苦手だな
48: 2025/05/11(日) 13:03:58.94
>>11
そういや、新しい学校もリル・ウージー・ヴァートとのコラボで富士山ソングを出そうとしてたみたいだな。
ライブではちょっと披露してた。
その後リリースは流れたみたいだけど。
そういや、新しい学校もリル・ウージー・ヴァートとのコラボで富士山ソングを出そうとしてたみたいだな。
ライブではちょっと披露してた。
その後リリースは流れたみたいだけど。
51: 2025/05/11(日) 13:25:38.88
>>48
どっちかというと
猪木の123だぁーがやりたかった感
コラボ相手のSTPが熊とも戦うプロレスラー
サンが付くものを集めたのがsong3かな
どっちかというと
猪木の123だぁーがやりたかった感
コラボ相手のSTPが熊とも戦うプロレスラー
サンが付くものを集めたのがsong3かな
25: 2025/05/11(日) 11:41:15.37
まあソング3とコンコンはメタりやパパヤ系統のイロモノソングなのはみんな容易に想像出来てたからね
コンコンはライブ重ねる度にどんどん観客が盛り上がりそうな曲だね
コンコンはライブ重ねる度にどんどん観客が盛り上がりそうな曲だね
32: 2025/05/11(日) 12:02:09.50
新曲どちらも原点的なユーモアを今の音で表現していて気に入った
35: 2025/05/11(日) 12:20:26.72
でも紙芝居は初期のダサさ全開だったな
64: 2025/05/11(日) 15:04:40.68
song 3
真の狂気はこれがSTPのアルバムにも入るってこと
歌詞の解説脚注が士郎政宗のコミック並に必要w
真の狂気はこれがSTPのアルバムにも入るってこと
歌詞の解説脚注が士郎政宗のコミック並に必要w
68: 2025/05/11(日) 15:21:19.68
song3のSUサビはイノキボンバイエのメロディをちょっとなぞってる気がしなくもない
75: 2025/05/11(日) 15:34:52.97
アレックスが教師役で何かのキッカケで教室でネクタイ緩めてグロウルしまくる姿に変貌する感じか
236: 2025/05/11(日) 20:17:59.68
song3の冒頭のグロウルはモモメタ?
242: 2025/05/11(日) 20:21:39.09
>>236
後ろにSTP出現するまで百々子だね、音源とはいえやっぱいいグロウル使いだわ
後ろにSTP出現するまで百々子だね、音源とはいえやっぱいいグロウル使いだわ
238: 2025/05/11(日) 20:19:05.29
4の歌とシスアンガー合わせたみたいな感じで良い
418: 2025/05/12(月) 08:54:55.10
ソング3思ったより人気あるな
個人的にはコンコンの方が好きだけどなんかラタタ並みの人気だなぁ
てかミートゥがアルバム曲下位になりそうで凄いわ
個人的にはコンコンの方が好きだけどなんかラタタ並みの人気だなぁ
てかミートゥがアルバム曲下位になりそうで凄いわ
429: 2025/05/12(月) 09:26:27.95
konkonもsong3も個人的にはイマイチだな
アルバムは今回もスルーでいいなと
アルバムは今回もスルーでいいなと
435: 2025/05/12(月) 11:14:05.18
song3はインパクト人気
konkonはインド日本の合体音楽
俺もkonkonのほうが好きだな
ベビメタの楽曲は多彩だから好みもバラバラ
konkonはインド日本の合体音楽
俺もkonkonのほうが好きだな
ベビメタの楽曲は多彩だから好みもバラバラ
451: 2025/05/12(月) 12:21:15.14
何気にSONG 3のダンス激しいよね
520: 2025/05/12(月) 22:17:23.29
遅ればせながらつべみてきた
song3の紙芝居めちゃくちゃ懐かしい感じだな
BBMの頃のような感じだw
song3の紙芝居めちゃくちゃ懐かしい感じだな
BBMの頃のような感じだw
引用元:
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1746913745/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント