「BABYMETALは操り人形」に対抗する文言






 BABYMETALの3人とはじめて会ったのは5年前に行われた雑誌の対談。ちょうど彼女たちがインディーズでデビューしたばかりのころですね。そのとき、ボクは「音はめっちゃ最高だけど、企画モノ?」って思いました。正直な話。メンバーたちも自分のやっていることを100パーセントは理解していなかったようだし、たぶんボクのことも、ただの外人のタレントだと思ってたんじゃないかな?(笑)。文字通り、この時期の彼女たちは“ベイビー”だったと思うんです。

ところが再会した彼女たちはすっかり変わっていた! みんな成長して、自分の意志と意見をしっかり持っていた。そしてメタルという音楽も理解しているし、パフォーマンスに対しても非常に自覚的だった。いわばプロフェッショナルなミュージシャン/パフォーマーになっていたんです。ただの操り人形ではない。彼女たちは“本物”になっていたんです。

Marty Friedman

https://entamenext.com/articles/detail/1785

前に海外のBABYMETALスレを見てたら、「彼女達は自分で曲も作ってない操り人形じゃないか!」というアンチコメに対し、ファンが「アイドルはレーシングドライバーのようなもの。他人が作ったエンジンや車体を駆使して最高の走りを見せるのが仕事だから」と反論してて、めっちゃ秀逸な例えだと思った。

— RED (@zakizaki6022) 2019年5月24日

 

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!






ITEM

created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/10/20 13:56:34時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/10/20 13:56:46時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Polydor
¥5,053 (2025/10/20 13:55:57時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/10/20 13:56:09時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥3,300 (2025/07/26 01:54:41時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/10/20 13:56:47時点 Amazon調べ-詳細)

16 件のコメント

  • 基本全芸能事務所、全芸能人は
    大企業のスポンサー、メディアにたかる犬、操り人形
    特にTVタレントの番組スポンサー、CM出演のスポンサー商品が嫌いでも好きと言わされてます

  • アイドルって言ってる時点でキモイ、ドルヲタ確定なんだけどw
    それを言うなら、こう言うえばいい。役者だって、自分で脚本を書かないし、モデルも服を自分でデザインしてない。そしてべビメタも、彼女たちはバンドのフロント、ボーカリストだけど、メタルやロックに限らず、バンドの中には、ギターも持たず、曲も作らないボーカルなんて履いて捨てる程いる。ならば、彼等にもべビメタに行ってる様なヘイトをすればいいのに。

  • 何でも聴く人間からしたら別に誰が曲書いたって良いし、その曲を素晴らしい演奏家が表現してくれたら聴く方は満足。JAZZでもクラシックでも歌謡曲でもロックでも、
    良い曲は作者が亡くなっても後世で素晴らしい演奏家が再現すれば何時までも名曲だし

  • どんなに作詞、作曲出来てもプロデューサー、アレンジャー次第
    あと大箱でライブ出来るのはチケット売ってくれる業者や地元のイベンターやスタッフのおかげやけど全部自分ひとりの力やと勘違いしとるアーティスト、ミュージシャン多いよな。特に中途半端に売れた人らは。

    • 黙して語らないのも本人たちの自由だよ。
      「語って当然で語らなければ人形」と言う考え方はちょっとどうかと思うぞ。
      少なくとも、下らないことをペラペラ喋りまくって叩かれる芸能人よりはるかにまし

  • ベビメタはアイドルとしてデビューしたから、
    未だにそう言われるんだろう。
    デビューから数年間は、アイドルとメタルの融合が売り文句だったし。
    アイドルからアーティストへの転向を公言した事も無いし、ファンのあいだで未だにアイドルかアーティストか意見が分かれるし。
    ライブが枠にハマり過ぎて毎回同じようなライブだし。
    プロデューサーの影響下にあって様々な制約があるし。
    主体性が感じられないからそう言われても仕方がない。

    • 確かに、初期はアイドルとメタルの融合と言ってたな
      でもね、出身であり、一次兼務していた「さくら学院」ってアイドルグループなのかね?アイドル養成所なのか?アイドルの基本中の基本は握手会もサイン会だけど、やらないよな
      サイン会や握手はロキノン系バンドでも、HR・HMバンドでもやる奴はやるけどね

  • 操り人形だったら今ごろアメリカを落としていたんじゃないかな?
    操り人形じゃないからゆいがやめてしまった。

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。