
タカヒロセテレビ出てる
— ジョリン=タン=ダレンタン (@CanKota) 2019年2月2日
FEEDERのタカヒロセきた!3位だって。
— LoveENGLAND (@LoveLoveENGLAND) 2019年2月2日
タカヒロセ懐かしい。フィーダーはGT3で好きになったなぁ。
— シー (@8lq7wAhGAWxhOXi) 2019年2月2日
タカ ヒロセさん
メンバーと同じ歳だわ💕
イギリス ロックバンド
フィーダー🎸
— kimidane4690 (@1013nino4690) 2019年2月2日
陸海空 地球征服するなんてにFEEDERのタカさんが出ててビックリ。
— パピプペポッケ (@yokuneta8080) 2019年2月2日
イギリスの有名ロックバンドFeederの存在もそのベーシストの日本人タカ・ヒロセって存在もさっき陸海空で見るまで一切知らなかったけどロック好きな人は知ってたんだろうな
— くむら (@KUJINO_JK) 2019年2月2日
イギリスで有名な日本人TOP10
1位オノ・ヨーコ
2位岡崎慎司
3位タカ・ヒロセ(Feederベーシスト)
4位坂本龍一
5位森尚子
6位錦織圭
7位石原和幸(庭師)
8位草間彌生
9位浜美枝
10位熊川哲也#地球征服— リボン🎀 (@colorful4heart) 2019年2月2日
Feederだ!タカヒロセ! pic.twitter.com/9XF8pWVYz3
— こうき (@mtd111dr) 2019年2月2日
何度でも言うぞ、タカ・ヒロセは日本の誇り。#FEEDER pic.twitter.com/QGRoJgsgau
— ナカガワ (@hirame0424) 2019年2月2日
FEEDER今年ツアー予定ってテロップ出たぞ pic.twitter.com/jtxN8VdfWL
— まいこはん (@maikohan_ex) 2019年2月2日
フィーダー

岐阜県穂積町出身の日本人で、中日新聞のロンドン支局で働く傍らグラフィックデザインを学んでいたタカ・ヒロセが、1994年に雑誌”Loot”に出したバンドメンバー募集の告知にグラントとジョンが反応したことで、新たなバンドである”Real”を結成するが、その名前をグラントが気に入らなかったことから”Feeder”(グラントが飼っていた金魚の名前から取ったという)と改称した。
1997年5月、初のフルアルバム『ポリシーン(Polythene)』がリリースされ、日本でもデビューする。
1999年に開催されたフジ・ロック・フェスティバルに初出演し、これが初来日となった。
2001年4月にリリースされた3rdアルバム『エコー・パーク(Echo Park)』は、先行シングル「バック・ロジャーズ(Buck Rogers)」「セヴン・デイズ・イン・ザ・サン(Seven Days In The Sun)」が立て続けにヒットし、アルバムも初登場5位を記録している。特に”Buck Rogers” “Seven Days In The Sun”の2曲と、「ジャスト・ア・デイ(Just A Day)」は、プレイステーション2のゲーム「グランツーリスモ3 A-spec」に使用されたことで爆発的ヒットとなる。
“2003 Kerrang! awards”で”Best British Band”を受賞している。
Feeder – 'Buck Rogers' – Official Music Video – HD https://t.co/oLMUzsfXGO @YouTubeより
グランツーリスモはFeederの曲ばっかヘビロテしてたけどこんな有名なバンドだったんか— 光のラクーンシティ在住Sαyα (@Redsoulsong) 2019年2月2日
https://t.co/RCuZXgrRUh
UKで有名な日本人で堂々3位!!
仙台で観れたの、本当に幸せな一時だったな~#FEEDER#TAKAHIROSE— 恐竜日本鉄道 (@danpeko) 2019年2月2日
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント