『JUDAS PRIEST』のロブ・ハルフォード「BABYMETALは革命的なバンド」






今日発売したBURRN!のJUDAS PRIESTのインタビューでロブがBABYMETALは革命的なバンドで彼らが次に何をやるか早く知りたくてうずうずしてるとコラボした時の話もまじえて語ってくれていて嬉しかった😄インタビューの締めにベビメタの話を振ってくれたインタビュアーさんGJ!興味ある人は読んでみては

— サグレス (@sagres0014) 2018年2月5日

BURRN!3月号は本日2月5日発売です。表紙巻頭は4年振りの新作「FIREPOWER」を3月7日に日本先行発売するJUDAS PRIEST。ロブ、グレン、リッチーがメタル・ゴッドの名に相応わしい新作を語る全世界最速インタビューを掲載。他にも…(続く) pic.twitter.com/t9GiMlpuiy

— メタル雑誌BURRN! (@BURRN_) 2018年2月4日

ロブはもう本当の意味でずっ友ですね( ;ω;)ブワッ
インタビュアーやるなぁ(°Д°)✨

— YUUSU🌸🏫RTG全通🌸考古学2限🎼🎸3.16大村バンド (@yuusu0407) 2018年2月5日

【本日発売】月刊誌「BURRN! 3月号」@BURRN_
表紙巻頭は4年ぶりのニューアルバム「FIREPOWER」をリリースするジューダス・プリースト。全世界最速本誌独占インタビューを掲載! ほかポール・スタンレーズ・ソウル・ステーション、ジョー・リン・ターナーらのインタビューも。https://t.co/po5zL4oZOt pic.twitter.com/d1YBwJxvpO

— シンコーミュージック・エンタテイメント (@shinkomusic) 2018年2月5日

BURRN!3月号
追悼企画で
クリスを偲んで
クリスへの想いを話しています。 pic.twitter.com/oho7OE5EXn

— anthem official (@anthem_official) 2018年2月5日

クリス・タンガリーディス

クリス・タンガリーディス(Chris Tsangarides 1956年8月17日 – 2018年1月6日)はイギリスの音楽プロデューサー、レコーディング・エンジニア。1975年にロンドンのモーガン・スタジオで、ジューダス・プリーストの『運命の翼』(Sad Wings of Destiny)のアシスタント・エンジニアとしてそのキャリアをスタートした。
1978年にはゲイリー・ムーアの『バック・オン・ザ・ストリーツ』で初めてメイン・プロデューサーとして仕事をする。

ガリガリとエッジの効いたハードなギターサウンドの録音に長け、1980年代から現在まで数多くのヘヴィメタル、ハードロックアーティストに携わり、ジューダス・プリースト、アンヴィル、ゲイリー・ムーア、シン・リジィ、ハロウィンなど、幅広いアーティストの作品に参加した。
ヘヴィメタル以外のアーティストではデペッシュ・モード、トム・ジョーンズなどを手掛けている。
よりナチュラルなギター音を得られることで世界中のプロデューサーに支持されているVORTEX ミキシング・システムの開発者でもある。

1991年には、約14年ぶりにジューダスを手掛け、『ペインキラー』(Painkiller )でグラミー賞にノミネートされた。

2018年1月6日、肺炎と心不全の為、死去。61歳没

クリス・タンガリーディス

『Judas Priest』の新曲かっけーwww

2018.01.07

不滅のメタル・ゴッド JUDAS PRIESTが、18thオリジナル・アルバム『Firepower』を日本で3月7日に世界最速リリース

2018.01.06

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



人気記事ランキング

コメントの規制をさらに強化します(2022.11.13)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。