1: ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 02:46:51.60 ID:???0.net
新曲『Road of Resistance』の試聴Trailer動画
> 2014年 世界を熱狂の渦へと巻き込んだ三人の少女たちがいた
>新たなるメタルレジスタンスの幕開けとともに…
BABYMETAL、新曲「Road of Resistance」の試聴トレーラー動画を公開
BABYMETALのオフィシャルYouTubeチャンネルで、新曲「Road of Resistance」の試聴トレーラーが 公開された。この楽曲は昨年11月8日に行われたロンドン・02 Brixton Academyで初披露された新曲で、
そのロンドン公演のライブ映像を中心としたトレーラーとなっている。また新曲にはイギリスの メタルバンド・DragonForceのギタリストであるサム・トットマンとハーマン・リがギター演奏で参加している。
新曲「Road of Resistance」は、2014年に初の日本武道館単独公演に始まり、ワールドツアーの 実施やレディー・ガガの北米ツアーのサポートアクト、イギリス”Sonisphere Festival UK”を始めとする
海外の大型ロックフェスへの出演、と国内外で活躍の場を大きく広げた、まさにオンリーワンな「道無き道」を 歩んできたBABYMETALの軌跡、そしてこれからについて歌った内容となっており、ロンドンのライブでは 初披露にもかかわらずシンガロングで会場がひとつになるなど、ファンにとっても新たなアンセムとなりそうな楽曲だ。
「Road of Resistance」は1月7日に発売となるライブCD「LIVE AT BUDOKAN ~RED NIGHT~」の 初回限定盤にのみ封入されているフォト・ミュージックカード(期限付き)でダウンロードが出来るほか、
iTunes Storeやレコチョク等で同ライブアルバムをダウンロードする事で手に入れる事が出来る。
BABYMETALは今月10日に初のさいたまスーパーアリーナでのワンマンライブ 「LEGEND “2015” ~新春キツネ祭り~」を開催する他、5月にはジューダス・プリーストや スリップノット、リンキンパークら大御所バンドが名を連ねるアメリカ・オハイオ州で開催される ”ROCK ON THE RANGE 2015”にも出演することが決定している。(後略)
ガジェット通信 2015.01.05 20:08
http://getnews.jp/archives/755334
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 02:59:03.52 et
ベビーメタルカッコイイな
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 02:59:05.16 et
どこまで行くのか、そしてどう終わるのか
それとも意外と続くのかなあ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:02:48.31 et
曲調をシフトしていったらかなり長期間やれるとは思うけどね、やるかどうかはともかく
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:06:58.96 et
なんか、ただのメロスピって感じだよな。
ヨーロッパ受けを狙うとこうなるのか?
こんなのベビメタじゃない。
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:10:20.64 et
>>36
ドルヲタは要らないって事で切られたんだよ。
新しい客層開拓するつもり。
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:12:43.80 et
>>40
それじゃあただのメタルオタ限定になっちゃうじゃん。
こんな凡庸な方向性なら代わりになるバンドなんていくらでもいるのに。
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:20:27.86 et
>>42
まあ、これはドラフォとのコラボだから特別だとは思うけどね。
ただ今までのメタル風に演奏しただけのアイドルソングでは戦えないだろう。
過去の曲がメタルと融合できてたとはとても思えない。
もう少し進化が必要。
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:08:25.95 et
やっとまともなメタル+Jpopが融合してる曲が出来たな。世界で受けてる部分はココだって事を忘れてはいけない
ギミチョコみたいな奇抜な曲ばっかりじゃ何れ世界でも飽きるよ
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:13:37.16 et
>>37
それ大事
おちゃらけコミックバンドになってしまう
何事もバランス
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:14:47.54 et
2015年は欧米でさらにでかい箱でやるだろうな
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:26:21.84 et
まさか泡聴いてないのがいるのかよ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:27:11.46 et
コミックでない楽曲を持ってきたことで、
頭の硬いメタルおじさんの頭を粉々に砕くことには成功するだろう。
フェスでも受けがいい。
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:32:44.91 et
メタルにちょっと違うテイスト入れてるのが受けてると思ったんだけど違うのか
ギミチョコやらメギツネは好きだったんだけどな
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:39:55.38 et
>>73
この曲はそうだったってだけじゃないかな
そういう新曲もあるよ
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:38:14.66 et
普通とかなんとか言ってるやつは
2nd出て全曲のバランス分かってから言えばいいのに
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:38:43.54 et
公開されたばかりなのに再生回数すごいことになってんな
外人のコメント率見ると本当に向こうで人気があるんだな
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:39:33.14 et
オレはDragonForceが作曲した新曲よりも
THE MAD CAPSULE MARKETSの奴が作曲した新曲のほうが好きだが
いろんなタイプの曲があったほうがいいからこれでいい
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:40:45.23 et
メタル風な音と演奏だけではメタルじゃないんだけどな。
メタル魂が震えないと。
みんなメタル魂持ってるかい?
リフでガッツポーズして号泣したことはあるかい?
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:43:05.93 et
ベビメタはアイドルの皮を被ったスペシャリスト集団
楽曲制作、バックバンド、アイドルボーカルそれぞれのカテゴリで名の知れたプロフェッショナルで構成してる
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:45:23.87 et
The Oneって呼ばれてた曲か
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:45:46.80 et
やっぱこれハモリがあるな
軽いハモリが入るだけで大分違う
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:46:27.23 et
メタル風味が強くなったな
かわいい要素は3人がいるだけでいいって感じなのかな
105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:12:00.60 et
ベビメタの魅力は曲のふり幅だよ。
この曲は正統派のメロスピっぽくて、
「いいね」や「ドキモ」みたいなかわいい路線を嫌悪してる人も取り込みたいんだろうな。
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:24:10.60 et
メロコアっぽい
バックの演奏がやばい
あとボーカルの高音がいいね
昔の楽曲はアイドル臭が強かったけどこっちのほうがいいよ
135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:42:05.17 et
これはしばらくライブで温める曲
次のちゃんとしたPVは泡だよ
170: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 07:33:34.74 et
173: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 08:01:38.85 et
>>170
ブラジルやハンガリーでも記事になってるし、驚きの展開だな
185: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 09:12:45.39 et
半年以上毎日欠かさず聴いてるが
未だにこの子らの良さがわからない
186: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 09:14:05.15 et
廃人ワロタw
202: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 09:41:04.93 et
Road of Resistanceって新曲カッケー、凄すぎじゃね?
221: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 10:00:17.02 et
もう11万超えてるな
ベビメタでは最速か?
253: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 10:18:59.18 et
平凡な曲だな
ベビメタらしくないよ
268: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 10:28:13.59 et
洋楽オタ歴15年の俺が言うマジで
Road of Resistanceは歴史的快挙。分からないやつは音楽漬けになって
10年後に聞いてみろ。
342: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 11:38:28.74 et
364: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 12:05:05.31 et
ドラゴンフォースは曲を提供したのか
レコーディングに参加しただけなのか
どっちなんだよ
380: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 12:31:23.86 et
>>364
曲提供というより、一緒に作ったということなんじゃないかな
この前のNHKの特集では「新曲に参加」という表現だった
トレーラーの説明には
「Special guitar playing by Sam Totman & Herman Li from DragonForce」
とあるからレコーディングに参加したのはもちろんなんだろうけど
382: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 12:32:36.36 et
こんなPV出しといて次に出すのが泡泡フィーバーだろ?ふり幅だけは凄いと思う
385: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 12:49:35.22 et
>>382
世界がずっこける
429: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 13:52:10.69 et
432: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 13:55:58.39 et
>>429
今日発売日なんだよなあライブアルバム
買ってこようかなあ
ミックスした人がすごいエンジニアなんでしょ?
あと初回限定もあるし
433: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 13:59:05.37 et
>>432
今度の曲に興味がないのなら通常版のほうがいいよ
この曲のMCの分高くなっているし
436: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 14:03:24.70 et
>>433
MCって何だい?
438: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 14:05:17.33 et
>>436
新曲がダウンロードできるミュージックカードのことだよ
つまり新曲欲しいならプラス300円
440: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 14:05:43.53 et
>>438
ならミュージックカードと書けよ
444: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 14:08:02.36 et
>>440
書いたのはオレじゃねえよw
447: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 14:13:19.64 et
>>444 書いたの俺だけどそんなことで噛み付かれたくないわ
今聞いているけどちょっと低音の音圧が欲しいけどいい感じだわ
477: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 14:48:36.55 et
ちゃんとした音源で聴いたら凄くいいな
485: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 14:55:24.59 et
映画で流れる曲にメタリカとベビメタが使われるのも夢じゃない
496: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 15:12:09.45 et
>>485
スクール・オブ・ロック(ハリウッド映画)
のジャック・ブラック(ロック大好きのハリウッド俳優)
楽屋に挨拶に行ったら
ジャックの一言目が
「ここでBABYMETAL もやったのか」
493: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 15:09:49.97 et
新曲で旗を置いたあと、両腕で2回かき分けるけど、
あれもなんかのオマージュなのか?
495: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 15:11:32.37 et
502: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 15:21:07.57 et
>>495
ありがとう
WODを誘導しているのか
527: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 15:59:23.22 et
試聴トレーラー動画見て鳥肌立ったお
530: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 16:04:42.04 et
>>527
ギミチョコ超え来たって感じだよなw
750: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 20:13:45.45 et
今回のトレイラー、24時間経過後
・再生回数 196776
・高評価 5787
・低評価 77
・コメント数 718
794: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:13:14.51 et
ファンになって早5ヶ月、アルバムも買ってしまったが、
未だにドキモのPVだけはビール一本空けないと観れない
812: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:47:23.64 et
>>794
おれも最近ファンになったけど
いいおっさんなので、ちょっと抵抗があるw
796: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:19:38.15 et
新曲、素晴らしい
まさに世界征服への狼煙だな
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1420480011/
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
最近のコメント