

「それじゃあこれからの2015年、あなたの目標は何? 何を楽しみにしてる?」
5月にRock on the Rangeでまたアメリカに行くんです。
ジューダス・プリーストはメタルゴッドといわれるすごい方だと聞いているんですけど、
そのフェスに一緒に出演するんです。お会いするのが待ち遠しいです!
「ほかにお気に入りのメタル・バンドは何かな? Babymetalは一緒にどんな曲を聴くの?」
メタリカさん!
気付いているかもしれませんが、私たちのライブが始まる前にいつも会場でメタリカを流しているんです。
観客のみなさんがそれにも反応してくれて、感動しました。
「最近、スレイヤーに会ったよね。そのときのこと話してもらえる?」
ソニスフィアでアンスラックスさんと一緒にスレイヤーさんに会いました。
そのとき、BabymetalのワールドツアーTシャツをあげたんです。
(Babymetalの)ロンドンのライブのときには、ドラゴンフォースさんとお会いして、
Babymetalの歌のコラボについて話しました。
「Babymetalで活動しているとき、一番だと思う部分は何だろう?」
Babymetalでは、とてもたくさんの人に会うことができました。
その中には、Babymetalとして歌っているときにだけ会える、違う”私”もいます。
「いつ、私たちに会いにアメリカに戻って来てくれる?」
今年5月に行うワールドツアーを発表したところです。待ち遠しいです!
「最後に一言、何かある?」
何よりもまず、去年ライブで海外のみなさんにお会いできて嬉しかったということを言いたいです。
私たちを待ってくださってありがとうございます!
またみなさんに会いに来ますし、それがとても楽しみです。
またBabymealに会いに来てください!
30分ならセトリがキツイぞ。
今なら強気で50分もらっちゃえ。
フェスのついでにアメリカで単独公演もやるんだろうな
アメリカ…行けネー
海外ツアーってなるとどうなんだろう


かなり注目集めるフェスだから、これに出たらなあと思うけど
Rock on the Rangeの1週前だし北米ツアー的にこっちも出て欲しいなぁ
ラスベガスの中心部でやるから見に行きやすい。
725: 名無しさんのみボーナストラック収録 2015/01/26(月) 12:27:59.14 et


Rock on the Range – Wikipedia, the free encyclopedia
日割りの並びだとデカいところじゃやらせてもらえないかな
今年は15万人くらいいくかw
それなら幕張のノットフェスに無理にでも出とけばよかったような
ぜひ記念写真撮ってほしい




問い合わせが山のように来てメインに変えたわけだしまだわからんね
格的には金曜でセカンドステージだろうけど
この後あっちのメイトが土曜にしろとか当然メインステージだよなとか叫ぶんだろ
Vanpsやアンロッキング・ザ・トゥルース載ってないし


去年それなりに結果出しているんだし、例えメインステージでもトップバッター扱いじゃなければよいなぁ
あのメタルゴッドの待つ異国の地へと旅立つ
“BABYMETAL WORLD TOUR 2015” スタート!!
引用元:
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1422089936/
http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/idol/1421296140/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @bmdarake
最近のコメント