
BABYMETAL「LOUD PARK」に史上最年少出演
10月19、20日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催される日本最大級のメタルフェス「LOUD PARK 13」に、BABYMETALの出演が決定した。BABYMETALはKING DIAMOND、イングヴェイ・マルムスティーン、STRATOVARIUS、LAST IN LINE、TRIVIUMらが登場する20日公演に生バンドを従えて参加。イベント史上最年少の出演アーティストとして今年の「LOUD PARK」に華を添える。http://natalie.mu/music/news/100528
レポ楽しみにしてます
10:30-U) METAL CLONE X
11:05-B) BREAKING ARROWS
11:40-U) ENFORCER
12:25-B) MOKOMA
13:10-U) AMORPHIS
14:05-B) BABYMETAL ★
14:50-U) TRIVIUM
15:55-B) STIRITUAL BEGGARS
17:00-U) STRATOVARIUS
18:20-B) LAST IN LINE
19:45-U) YNGWIE
カオスすぎんだろラウパ
べビメタ効果すげー
本日「LOUD PARK 13」にBABYMETAL初降臨DEATH!!すでにTシャツが全種類売り切れとなってしまいました!!
早くから並んで頂いてありがとうございました!!多くのファンの皆さんが集まってくれていて心強いDEATH!!
4000円のタオルはいつも売り切れないな
なんで既存のTシャツまで売り切れてんだよ
おまいつだけがラウパ行ってるのかと思ったわ
鉄色クローンX(METAL CLONE X)ラウパ無事に終了?☆(人´∀`)★
超楽しかった!みんなもイイ顏してたよ!次はBABYMETALで待ってるからね♪♪
すげー人いるじゃん
サウンドチェックの段階で隣より目立ってるぞ
それなら全体が見えるから
どがつくほどホームじゃねえかよ!!!
気がついたら後ろに誰もいなくて
あれ?ってなるパターン

女神すなぁ
右がベビメタで、左が開演待ち?
TRIVIUM待ち。となりではBABYMETALがえらいことになってます。ていうかBOHさんが頭全部白塗りで完全に化け物。。。
おにごっこ?
608: 名無し募集中。。。 2013/10/20(日) 14:41:14.81 0
やばっ!Babymetalのデズウォールの規模がちょっと去年のスレーヤーと同じぐらい_| ̄|○
デス
アニメ
かくれんぼ
メギツネ
紙芝居
紅月
ヘドバン
イジメ
メギツネの位置忘れた
オタさんに負けないでくれよ!メタラーさん達よ!
次のTRIVUMで倍返しだ!。LOUD PARK
明らかにBABY METALファンの盛り上がりは2日通してトップクラス。
soma ?@09Soma 9分
好きなバンドが少ないってだけでメタルフェスに来ないメタラーと、好きなアイドルが出るってだけでアウェーのメタルフェスでも来るアイドルファン…何!?メタラーってその程度か!?それでメタラー名乗る気か!?
soma ?@09Soma 36分
BABY METAL。ラウパ人生で初めて殺意が芽生えた。
soma ?@09Soma 57分
昨日より明らかに客の入りがいい(|| ゚Д゚)
http://pbs.twimg.com/media/BW_3AJlCQAE7-HX.jpg:large?.jpg
元気に頑張る姿が可愛いし、演奏はヘヴィ。
ウォール・オブ・デスまで起こるなんて。
ベビーメタルTシャツを着た人が沢山で、アリーナは大変な盛り上がり。ラウパに完全に溶け込んでいるとは言い切れないが、新鮮さは確かにあった(由) #loudpark
イナズマの方がアウェー感半端なかった
アニメかな
引用元:
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1382232314/
LOUD PARK歴代“アウェイ”出演者特集
いよいよ2014年度のLOUD PARKが開催される。日本のHR/HMファンにとってすっかりおなじみとなったこのフェスティバルも、これでもう9回目の開催だ。
毎年、人気のあるHR/HMアーティストが多数出演するLOUD PARKだが、その一方でよく出演者の中で1組は「場違い」だの「アウェイ」だと批判されるアーティストがいたりもする。
BABYMETAL ベビーメタル
2013年時、2日目出演。今や世界中でおなじみとなったアイドル×メタルのグループ。
この年から「そろそろBABYMETALがLOUD PARKに出演するんじゃないか?」と多くの人々が予感するようになったが、本当にそうなった。
前評判はかつてのDIR EN GREY並み・・・いや、それ以上に酷かったように思う。BABYMETALの出演が発表された瞬間、facebookとTwitterのLOUD PARK Officialページは大炎上。神バンドの大村孝佳やBABYMETALを積極的に取り扱う媒体「ヘドバン」の編集部がその状況に反論したりもして戦争のようにもなっていた。
そんなBABYMETALのLOUD PARK出演は・・・大成功。筆者はBABYMETALが出演する3組前から最前列を狙って陣取ったが、その時点で既に前3、4列ぐらいBABYMETAL待ちのファンで埋まっていた。
そしてライブが始まると人がぎっしり埋まったアリーナで凄まじい盛り上がり。勿論、ダイブやウォール・オブ・デスといったことが発生する“メタル”の盛り上がりだ。あれだけ前評判が悪かったのにどうしてBABYMETALのLOUD PARK出演は成功したのか?それは・・・
好きで観ていた筆者ですらよくわかりません笑 出演発表から出演時までの間に一体何があったのやら・・・
その後も単独で武道館をソールドアウトにしたり、アルバムが世界中のチャートにランクインしたり、海外の大型フェス、SONISPHERE FESTIVAL UKとHEAVY MONTREALに出演したり、海外の単独公演もソールドアウトにしたりなど、挙げだしたらキリがないほどメタル・アーティストとしての快挙を成し遂げている。
因みにSONISPHERE FESTIVAL UKでもBABYMETAL出演に関して開催国で批判があったが、これもまた批判を押しのけてライブを成功させた。(共演者のCARCASSとGHOSTに至ってはBABYMETALを擁護するコメントも出してくれている)
ここ最近すぅちゃんの歌唱力がCDの時と比べられないほど迫力ある
あれフェスでやられたらイチコロだろ
目力はモアが一番な
可愛いのはゆいちゃんな
エビ中がSSAで成功できるかが次の焦点
■05/26(日) TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL(新木場若洲公園)
■07/07(日) Rock Beats Cancer FES Vol.2(日比谷野外音楽堂)
■07/15(月) SUMMER CAMP 2013(川崎クラブチッタ)
■07/21(日) JOIN ALIVE 2013(北海道いわみざわ公園)
■08/04(日) ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013(茨城・国営ひたち海浜公園)
■08/10(土) SUMMER SONIC 2013(QVCマリンフィールド&幕張メッセ)
■08/11(日) SUMMER SONIC 2013(大阪舞洲サマーソニック特設会場)
■09/07(土) ANIME FESTIVAL ASIA 2013 INDONESIA(Jakarta Convention Center プレナリーホール)
■09/22(日) イナズマロックフェス 2013(滋賀県草津市烏丸半島芝生広場)
■10/18(金) スペシャルイベント「15の夜。」(赤坂BLITZ)
■10/20(日) LOUD PARK 2013 (さいたまスーパーアリーナ)
■11/04(月) ジャパンポップカルチャーカーニバル 2013(松戸・森のホール21)SU-METALのみ
■11/30(土) SKULLSHIT presents SKULLMANIA(新木場Studio Coast)
本来ならその労力は自前のライブツアーに費やすべきなんだが
ライブをやるだけの楽曲がないから30分40分で済むフェス中心になってる
アイドルの域超えてる
というかほぼ毎月かよ!
3人はめっちゃ経験値上がってるんだろうな
北欧のガチメタルフェスからお声がかかっても不思議じゃねーな
何が飛んでくるかわからんけど
アニメタルのおまけとは違って、堂々と枠をもらってる
BABYMETAL with Michael Amott -ARCH ENEMY,
Spiritual Beggars-amazing “FOX sign”photo session at LOUD PARK
#loudpark pic.twitter.com/g19XdySYTo
2013年10月20日 – 23:31
そうなったら「本場が認めたBABYMETAL!」ということで
文句いったヤツが恥かく
引用元:
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1382246050/
『アイドルとメタルの融合』をテーマに2010年の結成以来、そのコンセプトもさることながら楽曲、ライブパフォーマンスにおいて多くの国内外のアイドルファン、音楽ファンに「なんじゃこりゃ!」と言わしめ、勢いがとどまることがないメタルダンスユニット・BABYMETALが10月20日(日)さいたまスーパーアリーナで行われた、日本最大にして唯一のメタル・フェス<LOUD PARK 13>に遂に初降臨を果たした。
これまでにリリースした「イジメ、ダメ、ゼッタイ」「メギツネ」のシングル2作は共にオリコンウィークリーチャートベスト10入り、2012年に行った初の単独公演以来すべてのワンマンライブがソールドアウトとなり、12月21日に行われる初のアリーナ公演となる幕張メッセ・イベントホールでのワンマンライブをも即日完売させたほどの盛り上がりだ。その盛り上がりは単独公演のみならず、今年の夏には<JOIN ALIVE><ROCK IN JAPAN FES.2013><SUMMER SONIC>への出演も果たし、その反響は国外へも飛び火するほどとなった。
そのBABYMETALがまたひとつ大きな舞台へと挑戦した。日本最大にして唯一のメタル・フェス<LOUD PARK 13>に史上最年少で初出演を果たした。当初彼女たちの出演決定がアナウンスされた際には、本格的なメタル・フェスへの出演が大きな賛否両論を巻き起こっていただけに、ライブ開始前から期待と不安の入り混じった大きな興奮が会場を包んでいた。
イントロダクションとなる映像で「首の準備は出来ているか?」と煽られると会場からも大きな歓声が沸き起こり、ステージに登場したメンバーは“BABYMETAL”ロゴの入ったビッグタオルを背負い、天に向かって大きく掲げるとブルータルナンバー「BABYMETAL DEATH」からスタート。「君とアニメがみたい~Answer for Animation with You」「Catch me if you can」「メギツネ」と続くころには、BABYMETALへの会場の反応にも変化が。所々から「意外と面白くてカッコイイ」「想像していたのと違ってすごい」という声が聞こえ始め、共演した海外のアーティスト達はステージ袖から見守り、多くのオーディエンスが客席を埋めていた。
途中、この夏BABYMETALに起こったミラクルとして、SUMMER SONICでメタリカとの対面を果たしたことや、年末の幕張メッセでのワンマンライブをソールドアウトさせたことが映像で流れると、会場からは歓喜の声が起こる場面も。そして「紅月-アカツキ-」が始まると会場中の注目はSU-METAL一人に向けられた。緊張感の中、ツインギターとツーバスドラムが奏でるメロディックスピードメタルにのせて、堂々と歌い上げるその姿はまさにメタルの女神のよう。そして、「ヘドバンギャー!!」で一気に会場の熱気があがり、いよいよクライマックスへ。「イジメ、ダメ、ゼッタイ」では、BABYMETALのライブでは恒例になりつつある巨大な「ウォール・オブ・デス」が発生。SU-METALのシャウトを合図に、左右真っ二つに割れた客席が中央に向かって一斉に走り出し、勢いよく体をぶつけ合う群衆とシンクロする様にステージを全速力で駆け抜けるYUIMETALとMOAMETAL。最後にはあちこちでダメジャンプが発生し、BABYMETALの“鋼鉄の公園デビュー”は大歓声の中終了した。
すげー盛り上がったw
ワンマンだと客のノリ方粗いやついるけど、今回はダッシュタックルいないしよかった。おれの回りだけかもしれんが
上手中央でサークル、WOD
ボカロみたいだった
あれじゃSUの凄さが全く伝わらん
スタンドから見守ってたがよかったよ。紅月の時には目頭が熱くなったDEATH
ライブ動画は大体見てきたつもりだけど、客席メインで分単位で映したのって無くない?
でも、メギツネまではちょっと重い感じあったね
あと、アニメのメタリカと幕張は外したかなとw
セトリは
デス
アニメ
キャッチ
メギツネ
紅月
ヘドバン
イジメ の7曲
今日は紙芝居が秀逸だった、おもくそ笑わせてもらった、公演デビューにマサ&バーンネタ、KISSまでぶち込んできた。
娘たちはいつもどおり、ラウパも赤坂も変わらない、緊張してたのは神々の方w サウンドチェックやら準備やら30分以上前に
ステージに出てきたw あれやこれや打ち合わせしたり、隅で入念にストレッチしたり、とにかく落ち着きが無いw
挙句の果てにステージで記念写真撮影まで始めて、微笑ましかったw
なんか緊張して損したw
Tシャツ1枚しか買えなかったのが心残り、買ってきてあげるとか言ってしまったのに・・・・・
カワイイなw
やっぱ楽器やってりゃ憧れるステージだもんな・・・
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント