フィンランドは「へヴィメタルの聖地」!国民一人当たりのメタルバンド数が世界で最も多い国






フィンランドは「へヴィメタルの聖地」!国民一人当たりのメタルバンド数が世界で最も多い国として知られているよ。でも、そもそも何でフィンランドにメタルバンドが多いのかな?そんな「謎」に迫る記事が、大使館サイトにアップされてるよ!https://t.co/EFRyIRYYeE pic.twitter.com/Yh9UaZtlro

— 駐日フィンランド大使館 (@FinEmbTokyo) 2018年5月15日

フィンランドの「メタル音楽の都」を選ぶキャンペーンがスタート!

フィンランドには、10万人の住民ごとに53以上のメタルバンドがある。人口比率でいえば、世界トップの「へヴィメタル大国」といえる。では、「メタル音楽の都」と呼ぶのに最もふさわしい都市は?それをメタルバンドとファンに選んでもらおうと立ち上がったのが、「キャピタル オブ メタル」の公式サイト。フィンランドで活躍するメタルバンドが、公式サイト上の全国地図に活動拠点をマークし、バンド情報や都市の紹介を書き込めるようになっている。「キャピタル オブ メタル」の共催者は、Tuska Festival (トゥスカとはフィンランド語で「苦悶」の意)とソニーミュージック・フィンランド、フィンランド外務省、音楽ショップなど。5月9日から6月20日までの間に、できるだけ多くのフィンランドのメタルバンドがサイトに登録するよう、告知に努めている。
フィンランドでメタル音楽が栄えるのは何故なのか。国民の考え方や社会、きれいな自然の空気、教育制度・・・そういったことすべてが関係しているのかもしれない。根強いフィンランドメタルの文化について解説するのにふさわしいのが、アールト大学ビジネススクールの主任研究員を務めるトニ=マッティ・カルヤライネン。デザインと経営の学位を持つ多彩な学者で、2015年に始まった毎年恒例のModern Heavy Metal Conference(現代へヴィメタル会議)の牽引者でもある。トゥスカ・フェスティバルと同じ週にヘルシンキで開催される会議で、「へヴィメタル『約束の地』へのエクソダス」や「へヴィメタルにおけるフィンランドの神話」といったテーマでプレゼンテーションを行っている。
フィンランドのメタル音楽にはまた、フィンランドの自然とフィンランド人の性質も影響している。ミュージシャンと会話を重ねるたびに、長くて厳しい冬という環境で育つと「メランコリーなコード」を奏でがちだという話が出てくると、カルヤライネンは話す。フィンランドのギター少年は「突然(陽気な)サルサバンドを始めたりしない」というわけだ。こうした論調はフィンランドを誤った既成概念にはめかねない危険性があるものの、「一般的にいえばだいたい合っていると思う」という。

フィンランド出身のデザイナーやアーティストは、フィンランドの森や湖、白樺など自然界からインスピレーションを受けるという話をよくするが、メタル音楽も例外ではないようだ。フィンランドは国土の7割以上が森で覆われており、メタルバンドは似たような割合でアルバムのジャケット撮影を森の中で行う。

全文:http://www.finland.or.jp/public/default.aspx?contentid=375120&nodeid=41206&culture=ja-JP

エコでクリーンな暖の取り方、とか(^^;

— こたつ (@haichin518) 2018年5月15日

日照時間が少なく日光に当たらなくてセレトニンを作成出来ないので心がやさぐれてストレスがマックスになり自殺率が上がるのでストレス解消法するためにメタルを聴くかオタ芸を踊る。

— 佐藤健 (@ms07bken) 2018年5月15日

▼静寂を好むかと思えばヘヴィメタルが好きだったりと、極端な一面を持つ #フィンランド の人々。こちらの記事もご参考に!

「人」を知ることで、より深く魅力的なフィンランドを探るhttps://t.co/yA2jz9MA7P

※写真は、チェロメタル・バンド「#アポカリプティカ#メタル #Metal #finland pic.twitter.com/xhhqUCJfJv

— hokuwalk(北欧区) (@hokuwalk) 2018年5月15日

ナイトウイッシュもフィンランドのバンドだったな

— たーぽん (@Tarpon_red2) 2018年5月15日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



人気記事ランキング

コメントの規制をさらに強化します(2022.11.13)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。

ABOUTこの記事をかいた人

管理人の連れ。 洋楽・邦楽問わずロックやメタル関連の話題をまとめます 個人的に自分の好きなバンド中心になりますが、 ご了承下さい(^^) 当方、日本を抜け出し海外で頑張るバンドを応援しています!