BABYMETALはプログレ






f:id:lastseen1013:20160903185040j:plain

11: 2016/04/23(土) 22:03:07.32

 質問なんですけどプログレ曲のリズムってどこでとってるんですか?
サビみたいにドラムのアクセントでとりやすい部分は分かるんですけど
泊が抜けてたり変則的?なアクセントがあると分からなくなる
イントロ、サビ手前の部分みたいなパートは拍子もリズムもどうやって取るのか検討もつかない

 

12: 2016/04/24(日) 07:17:38.32

どうやってノるかって言うことなら
自分は無理にカウント取らずにメロディー聴きながらゆっくり体を揺らす程度かなぁ
Talesに関してはライブでお披露目されたら3人のダンスにヒントがあるかもね


 

135: 2016/05/09(月) 19:46:51.83
ベビメタがプログレってマジ?

 

136: 2016/05/09(月) 20:28:47.14
2ndアルバム聴いてぶっ飛んだわ
どっちか言うとバカにしてたクチなのにな

 

140: 2016/05/09(月) 21:43:35.27
FDTDとTODの二曲をライブで聴けるなら幾らでも払う

 

153: 2016/05/11(水) 20:53:55.52
Tails、複雑な曲に3人の声が乗ってきてひっちゃかめっちゃかで面白いけど、プログレと言われてるのにちょっと違和感がある。テンポチェンジ多過ぎ、ブツ切れ感多過ぎで落ち着きがなさ過ぎ。

 

154: 2016/05/11(水) 21:16:10.14
ドリムシやクイーンズライク知ってる人間からすりゃ違和感等ない

 

155: 2016/05/11(水) 21:39:44.82
メタ太郎のコード進行は充分プログレ

 

157: 2016/05/13(金) 23:24:41.20

>>155
カモメの水兵さんじゃんw
もしかしたらプログレ進行っていうものでもあるのか?

ちなJPOP進行はドヴォルザークのユーモレスクBメロでの進行のパクリ

 

156: 2016/05/13(金) 22:45:17.20
メタボになったら、体はプログレッシブするかな?

 

158: 2016/05/14(土) 02:33:17.73
何と無くメジャーマイナーを目まぐるしく変化させればプログレ

 

164: 2016/05/18(水) 06:18:35.82

この曲はもうプログレ
ライブでこれやれるバンドって今の日本に他にいるか

もはやメタルを超えてるんだよな
プログレを生んだ欧州人好みだと思うよ

 

167: 2016/05/18(水) 08:43:28.23
アリーナ映えする仰々しい音ってのがある。The One はそういう演出を狙ったんだと思う。
かつてプログレはその先駆だったわけで、それをそのまま取り入れているからプログレに聴こえる。
Tails に関してはプロデューサーの悪ノリでしょw プログレメタルもやりますってこと。
ブツ切れ感を感じる人がいるってことは完成度がいまいちってことかもね。
Heart of the SunriseとかYYZと聴き比べるとその違いがわかる。

 

168: 2016/05/19(木) 08:03:13.73
ピアノパートをスーが自ら弾いたりのサプライズは無いだろうな

 

169: 2016/05/19(木) 23:31:19.67

>>168
フレディマーキュリーがピアノ弾いた時

f:id:lastseen1013:20070615175413j:plain

ぐらいのインパクトしかないw

 

171: 2016/05/20(金) 23:38:51.79

最初このスレ見たとき
なんてふざけた冗談スレ立てたんだろうと思った

でもBABYMETALを
ちゃんと聞いてみたら
実は>1は、本気でプログレだと思って
立ててたんだと気が付いた

 

172: 2016/05/21(土) 05:43:04.69
2年前は誰がこんなスレ見るんだ?
とか思ってたんだけどな

 

174: 2016/05/21(土) 07:13:40.39
プログレと思ったらそれはプログレ、だとは思ってるけど、
これはちょっとした予言的中って感じだよな

 

175: 2016/05/21(土) 07:23:19.97
音楽で青春してきたオジサンたちが
みんな嵌ってしまうのは
つまりそういうことだ

 

191: 2016/05/23(月) 11:52:47.74
スキンヘッドの歯のない奴らやマッドマックスみたいな奴らが、アタタタズッキュンとか聴きながらヘッドバンキングしている情景を思い浮かべたらどう考えてもプログレ最先端な事には間違いはない。

 

197: 2016/05/26(木) 21:44:46.94
いずれにしろ三人は、プログレなんて普段全然聴いてないのは確実

 

207: 2016/05/27(金) 21:13:18.45
プログレ聴いてたからカウントに頼らなくなったなんてエピソードがあったら格好いいなと思ったんだが、
そんな訳ないわなぁ、Yesに目がくらんで見事に引っかかったわw

 

213: 2016/05/28(土) 16:48:36.92

ベビメタファンでもあるAngel Vivaldiは
どのジャンルなんでしょう?
Djent?プログレ?

 

214: 2016/05/28(土) 20:34:22.01
HR/HMでしょ プログレではないことは確か

 

215: 2016/05/28(土) 21:29:09.51
プログレの定義自体が今となっては曖昧だよね
1960年代末期~1970年代前半の創世記は
シンセサイザーという今までになかった楽器を使い
ロック以外の音楽要素を取り入れたらそれでプログレだった感もある
もちろん、詞の世界も今までのロックとは違っていたけど

 

216: 2016/05/28(土) 22:34:09.03
「BABYMETALはアイドルか」問題と同じように異なる定義を混同して議論するから混乱するよね
故小川文明氏曰く「ええもんはプログレ」

 

218: 2016/05/29(日) 08:40:02.03
こうやって定義あいまいなまま雑食ジャンルになるからプログレってどんどん形骸化していくわけだな

 

219: 2016/05/29(日) 09:17:27.04
アイドルとメタルの融合はまさしくプログレッシブ

 

223: 2016/05/29(日) 22:10:30.15
BABYMETALはプログレ、間違いない

 

224: 2016/05/29(日) 23:06:07.57
ベビメタはプログレを超えた

 

233: 2016/06/01(水) 18:11:35.98
ドリームシアターの 明日と日清具 がつまらないので、代わりにベビーメタルの テイルズオブディスティニー を聞いてます

 

234: 2016/06/01(水) 20:14:53.25
>>233
それはわかる
おれはイエスTalkまで
さかのぽった

 

249: 2016/06/06(月) 19:02:57.58
Oneは上質なプログレ
しかもギミチョコを理解できない
オタクプログレさんには苦痛でしかない。

 

284: 2016/07/12(火) 16:35:37.18
アイドルとメタルの融合したプログレッシブな音楽、それがベビメタだ

 

285: 2016/07/12(火) 18:57:18.66
テイルズ・オブ・ディスティニーの演奏って、かなり凄いことやってねぇか?

 

298: 2016/07/15(金) 00:43:17.34
実は、プログレフュージョン畑のスタジオミュージシャンが
HMに擬態してバックをやってるのが
BABYMETALの正体
バックもヘビメタじゃないんだ

 

305: 2016/07/17(日) 09:23:27.67
6弦ベースはめったにおめにかかれないよね

 

309: 2016/07/17(日) 18:02:15.46

昨日のLAでのライブ

このTHEONE出来は、日本プログレ史上に残せる
ライブパフォーマンスだと思う
欧米で歴戦のキャリアがなせる業

さくら学院のお遊戯がここまで来ちゃったよ

 

引用元:

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/progre/1461333660/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



人気記事ランキング

コメントの規制をさらに強化します(2022.11.13)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。